
離乳食を3回に増やす際、ミルクの量をどう調整すれば良いでしょうか。麦茶をあまり飲まないため、水分量が心配です。離乳食の量を増やすとミルクは減りますか。
今週で9ヶ月になるので離乳食を3回食にしようと考えいますがミルクの量を増やさない?ように1回の離乳食量を増やしていくとあるのですが、あまり麦茶を飲みたがらずストローマグも遊んでしまうことが多いので寝る前だけにミルクをとなると水分量が減ってしまうからどうしようと悩んでいます…スープ系を増やせばいいのかなと思うのですが離乳食ストック等も作るのが苦手なのでレパートリーも少ない、水分多い料理もあまり出さずにミルクに頼ってしまったりとあったので、急にミルク無くすと尚更泣くのかなとか色々悩んでしまいます。
今の大体の離乳食スケジュールが
7:30〜8:30 離乳食+ミルク100
11:30〜12:00 ミルク200
16:30〜17:00 離乳食+ミルク100
18:00お風呂
19:30〜20:00ミルク200
離乳食1回量は120〜150くらい?ですがここから増やすとなると200近く1回量であげてもいいのでしょうか?
200あげてたらその後のミルクは自然と減るんですかね…
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
8ヶ月半です。
離乳食は150g以上は食べてるので7ヶ月半の時から食後のミルクは飲んでません
9ヶ月なら離乳食1回200g前後が平均かと!

あーる
うちの娘は離乳食をよく食べるタイプの子でして…
1回に200gを必ず完食し、それを1日2回食べていますが、ミルクは自然と飲まなくなりましたよ✨
食前・食事中・食後や生活の途中でストローマグで麦茶を薄めた物をあげるようにしています!
娘も初めは遊んでいて、もうストローマグの練習やめようかと思った事もありましたが、心を鬼にして頑張りました!
離乳食の量が増えるとミルクの量は自然と減ります!
-
はじめてのママリ🔰
沢山食べてくれる娘さんなんですね!
ストローマグも心を鬼にして沢山練習させるしかないですよね…
3回食始めて数日経ちましたがミルク欲しがらなかったので離乳食後にあげるのをやめました!- 7月25日
はじめてのママリ🔰
今日試しに朝180gあげたら特にミルク欲しがったりしなかったのでこのまま食後のミルクやめれそうです!
ミルクは寝る前にだけとかですか?その分の水分補給もこまめにあげてる感じでしょうか?
はじめてのママリ🔰
まだまだ4回飲んでますよ😌
朝はミルクがいいみたいで、離乳食+ミルクになってます
4回飲んでてもこまめに、水分補給の練習はしてます!