
コメント

退会ユーザー
支援センターは行ったことがないですが、この時期いろいろ菌が流行りそうなので春にデビューすることにしています👌
散歩は、週3で15時頃近所のスーパーへ買い物に歩いて行っています。土日は旦那と3人で遠出したりしてますが、ショッピングモールなどはインフルとか流行ってる地域なのでもう行けないですね😂
家だと、まだ遊ぶことが限られているので、昼間に、ガラガラをもたせたり、オーボールもたせたり、あとは寝返りの練習みたいなのをしていますが、ほぼ家事で放置です😂
退会ユーザー
支援センターは行ったことがないですが、この時期いろいろ菌が流行りそうなので春にデビューすることにしています👌
散歩は、週3で15時頃近所のスーパーへ買い物に歩いて行っています。土日は旦那と3人で遠出したりしてますが、ショッピングモールなどはインフルとか流行ってる地域なのでもう行けないですね😂
家だと、まだ遊ぶことが限られているので、昼間に、ガラガラをもたせたり、オーボールもたせたり、あとは寝返りの練習みたいなのをしていますが、ほぼ家事で放置です😂
「遊び」に関する質問
シングルマザー実家住みです 両親は孫と遊んであげるどこかに連れて行ってあげることが全くないので 休みの日も私が連れて出かけます 親に子供を預けられないことを知ってる友達が多いので、 男女問わず遊ぶときは子供も…
虫をわざと殺す5歳児について 息子は虫に興味があって、虫を探して網で捕まえるのが楽しいみたいでよくその遊びをしてます。 が、最近わざと虫に石をぶつけたり踏み潰したりして殺すようになりました。。毎回ではないです…
子どもによってこんなにも違う!?と思ったこと😳 子ども同士の合う合わないももちろんあると思いますが、、、 息子が泣いているとハグしてくれる2歳のAくん、 撫でてくれる4歳のBくん お家に遊びに行くと、一緒にあそぼ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちぃ
私も今同じ感じです( ´△`)
本当インフル怖いですよね(。´Д⊂)
もっと外に連れて行ってあげる方がいいのかなって思うのですが時期が時期なので不安です(>_<)
そして家にいると家事しちゃうので放置気味になっちゃってます(´・ω・`)
退会ユーザー
外に連れていくのも寒くて、可哀想になっちゃいますよね。
いま、チャイルドシート拒否で
すごい泣いちゃうので仕方なく
歩いて買い物に行っています🥺
でも外でもきょとんとキョロキョロしてるので
案外寒く無いんだと思います。
風が強い日は、ヒーっと息してるので
寒いのか風にびっくりしてるのか
って感じですが、
靴下はいて、手が覆えるロンパース着せて
ニット帽被らせてます💦
まぁまだあまり分からないと思うので
もう少し大きくなったら
遊ぼうかな〜と思います笑
その頃には暖かくなっている季節ですし😌
ちぃ
うちの子はお散歩で寒かったりするとキュッと体をまるめます(>_<)
うちもももう少し大きくなってから遊んだり支援センターデビューしようかなと思います!