
コメント

ママリ
あります!!
スノボーに行きました😊

まー
1人目が産まれてからは、子供預けての外泊は1度もないですねー💦
旦那が留守番で、子供連れて友達と外泊ならあります☺️!
-
トイス
なかなか難しいですよね💦
子供を連れては行かれたんですね!- 11月28日

あいりんママ
卒乳してから忘年会はいったことありますが、泊まりであけたことはないです💦心配でまかせられません😅
-
トイス
そうですよね💦
難しいですよね!- 11月28日

退会ユーザー
先日、遠方の結婚式に出席するため子供を預けて実家に一泊しました!
元々旦那1人で見てもらう予定でしたが、義両親が泊まりにきたいと言ってきたので旦那と義両親が面倒をみてくれました。
-
トイス
そんな感じならいいですね!
- 11月29日

ぽこちゃん
預けて夜飲み会行ったり、昼間ランチ行ったりはありますが泊まりはしたいと考えた事もありません😀
-
トイス
前から友達に気晴らしで一泊泊まりに行こう誘われてたので、考えたのです。
- 11月29日

あざらしママ
初めて預けて泊まったのは1歳半か2歳くらいですかね。喧嘩して家出しました。(1日で帰りました)
3歳前にもう一度1泊、5歳前に一度1泊ですね。
意外と赤ちゃん時代の方が子供への印象は薄いです。
5歳前に泊まった時は、朝起きてお母さんいない!と泣かれたみたいです。
旦那は朝帰りする人だったので。。あとは出かけないと私がイライラして些細なことで喧嘩になるので、出かけさせた方が自分への風当たりが弱くなると思っている(と勝手に推測しています)みたいです。
-
トイス
そんな感じで預けて一泊したんですね!
あまりに旦那さんが朝帰りする人ならイライラしますよね。- 11月29日
トイス
そうなんですね!旦那さんは、お泊まりいいよと言ってくれたんですか?
ママリ
いいよと言ってくれたのでお互い一日ずつ好きなことをする日を作りストレスを発散しました!
トイス
いいことですねー!
うちはなかなかいいよ言ってもらえなく、1日だけほぼ丸一日預けたことはあるのですが、それも無理やりだったので困ってます。