
子供が食事をあまり食べないので心配です。食べた量を測ったところ、少なかったです。好きな食べ物も食べなくなり、食事の時間がストレスです。どうすれば良いでしょうか。
お子さんのご飯について質問させてください。
うちの子は食が細く、あまりご飯を食べてくれません。どのくらい食べられてるのか気になって、今日の晩御飯を久しぶりに測ってみました。
ご飯 100g
煮物(にんじん、大根、しいたけ) 30g
小松菜を醤油と砂糖で炒めたもの 10g
さわらの西京焼き 30g
をあげて、途中飽きて食べなくなったり一度口にしたものを出したりしながらですが、ほとんど完食しました。(ご飯と小松菜は少しずつ残しました)
一歳4ヶ月にしては少ないですよね?好きなものはパン、ヨーグルト、りんごですが、それもいらなくなると私の口にあーんしてきます😅
食が細い分おやつは栄養のあるものをあげています。
蒸しパン(ツナ、ほうれん草、にんじんいり)、バナナ一本、ヨーグルト、納豆一パック、豆腐ハンバーグ、などのストックを一日2回あげています。
今は食べない時期で、そのうち食べてくれる日がくるのでしょうか。食事も大人しく座ってられないので歩き回るのを追い回してなんとか食べさせています。あげても口を開けなかったり、食べても出したりで、食事の時間が本当にストレスです。
- きなこ(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

y
食が細い子だとは思っていませんでしたが、その頃はご飯100gも食べてませんでした💦
おかずは同じくらいだと思いますが…
逆にうちの子はよく食べるし、好き嫌いも少ないなぁ〜って思っていたくらいです(笑)

ねこ
結構食べてるように思います。うちの下の子は2歳半ですが、ご飯は1食80gです🍚もっと食べて欲しいのですが、食べるのがほんっとに遅くて、これ以上増やせません💧夜はおかずは割と食べてるので、トータルでは問題ないかなと思っています。
かなえさんのお子さんは、補食や牛乳など数回あげているようですし、十分じゃないですかね?お菓子とかじゃなく、ちゃんと栄養のある補食にしていてエライです✨
うちも小柄なので補食を与えるよう健診で言われましたが、1日何回も食べさせてると、食事と食事の間があかず、お腹が空かず余計食べなくなりそうなので、補食はなしでした。たまに大好物のレーズンをあげるくらいです😅
-
きなこ
コメントありがとうございます😊
食べるの遅いと困っちゃいますよね💦うちも追い回して食べさせたり遊んでる隙を見計らってあげたり…なので一時間弱かかることもあり、こちらが根負けして諦めることもしばしば…。
おやつの時間と量、難しいですよね💦ちょうどいい時間に昼寝しちゃったり外出したりでタイミング合わない時は諦めてます。レーズン大好物なんて、可愛いです😍- 11月28日

かのん
1歳4ヶ月だと、
ご飯 80g
野菜類 40〜50g
肉、魚 15〜20g
が定められている量なので、十分すぎるほど食べていると思います😅
-
きなこ
コメントありがとうございます😊
そうだったんですね😣知りませんでした💦一歳4ヶ月〜の和光堂のランチパックが、ご飯に130gおかず80gだったので、それくらい食べないといけないと思ってました💦- 11月28日

ぴかり
1歳のご飯の目安量が80gだそうです。保育園に通ってますが、園でも、80gくらいずつよそって、もっと食べる子はおかわりだそうです。
なので、心配するほどじゃないと思ってます👍
補食もばっちりだし、うんちもちゃんと出てるし、あとは少しずつでも体重が増えていれば、今のままで大丈夫じゃないかと思いますよ❗️
うちの子は、月齢に応じて、少しずつ味の濃いめのものを解禁していったら食べる量が増えました💦笑
-
きなこ
コメントありがとうございます😊
実際は途中で出したりしたので100gは食べていないと思いますが、安心しました。
最近歩き出すようになって体重が横ばいなので心配でした💦少しずつでも増えているといいのですが…。
なるほど!味付け、少しずつ濃くしてみるのもありですね!薄味に飽きてきたのかもです。やってみます!- 11月28日
-
ぴかり
歩き出すようになると、あまり増えなくなりますよね。なにも要因がないのに減ったりすると心配しなくてはいけませんが、運動量が増える時期ならあまり体重は気にしなくていいと思います!
- 11月28日
-
きなこ
ずりばいが始まってからはいはい、そして歩き出した今までほとんど横ばいですが、運動量が増えているからしょうがないんですよね😅
あまり気にしないようにします☺️- 11月29日
きなこ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!先日実家に帰った際に親に食べる量少ないね〜って言われたので、気にしてました😅
好き嫌いも少ないなんて羨ましいです!うちは緑の野菜をあまり食べてくれません😣
y
緑の野菜はきゅうり・枝豆・ブロッコリーしか食べなかったですよ(笑)
それでも全体を見たら、いろんな種類を食べているからいいかなぁとおもってました(^^)
少しでも食べられるなら上出来かと!
きなこ
うちもブロッコリーはよく食べますが、ほうれん草や小松菜はいまいちです😣昔は食べてくれたのですが…。
焦らず気長に向き合ってみます!