
出産準備が不安でオムツ選びに悩んでいます。新生児用のオムツはいつまで使い、どのブランドがいいか教えてください。パンパースは評判がよくないようです。
出産まであと1ヶ月ちょい😘
出産準備が全然ととのってないけど
オムツ迷う( ´ ` )
とりあえずYouTubeでオムツレビューを
見ましたところ、
ムーニーとメリーズの給水力が優秀なため、
どちらかにしようと思いますが
みなさん何を使われてましたか⁉️
あと新生児用のオムツは
いつまで使っていて、いつサイズupしましたか⁉️
教えて下さい🙏
産院ではパンパースだそうですが、
周りのお母さんやレビューをみても
あんまりいい評価ないのでパンパースは
使わないでおこうかと思います😭😭
- ポポ(5歳3ヶ月)
コメント

さはな
薄緑のパンパースが好きです^ ^
テープのところの伸びがよくて止めやすい気がします!
上の子の時はムーニーが好きだったんですが!
お土産にするには、ムーニーのオーガニックコットンのをあげます。
ゴワゴワしなくて柔らかくて好きです^ ^
うちの子男の子で2730グラム生まれですが二ヶ月の日からSにしました!
女の子と全然大きくなるスピード違う!

もも
しばらくパンパースでしたが、肌いちでもゴワゴワするし💩漏れするしでやめました😂
テープならメリーズかグーンがよかったです!この2つが1番かぶれずに、おしっこラインも見やすくてよかったです😊
たしか2〜3ヶ月くらいまでs使ってました☺️
-
ポポ
コメントありがとうございます!
うんち漏れほかのママさんにも聞きました∑(๑º口º๑)!!
新生児のオムツはいつまででしたか?- 11月28日
-
もも
あ!すみません😂
少し小さめの子だったので新生児用は2ヶ月くらいまで履いてました!- 11月28日
-
ポポ
なるほどですね☺️
ありがとうございます🙏
初めての妊娠なので
何を基準にサイズupしていかなきゃも分からなくて💦💦
オムツがキツくなったりするですか⁉️- 11月28日
-
もも
お腹周りのテープを止めるとこに①②③って数字が書いてるので、それが①→③に近づくとお腹周りがキツくなってるとか、太ももにゴムの跡が付くようになったり、うんち・おしっこ漏れするようになったりしたらサイズアップの目安ですかね🤔
対象体重とかも袋に書いてます☺️
でもだいたい新生児用をいっぱい買って入らなくなって1袋丸々余っちゃったとかよく聞くので、買い溜めはしない方がいいです😣- 11月28日
-
ポポ
なるほどー!!!!
わかりやすかったです(´>ω<`)👍
とりあえず新生児のオムツは
1パックか2パックにしてみます!それから合う合わないも
見てみます😊丁寧にありがとうございます🙆♀️💕- 11月28日
-
もも
たぶん産院とか、アカチャンホンポとかで何枚か試供品くれたりするところもあるのでいろいろ試してみて下さい☺️
- 11月28日
-
ポポ
赤ちゃんホンポが残念ながら
家の近くにないので
他でもらえたら試してみます😭💓👌- 11月28日

退会ユーザー
新生児の時はメリーズ、今はムーニー使ってます! うちの子は体重の増えが悪かったので3ヶ月まで新生児ので丁度よかったです😂友達の子は1か月も持ってなかったりその子の成長次第ですね(笑) なので変に買いだめすると使わずに終わることもあります😅ちなみに産院もメリーズでした!
-
ポポ
なるほど!
今お腹にいる感じだと
推定体重ですが、
あまりおっきくないと言われます😭😭
3ヶ月まで新生児用だったんですね!
あまり大量買いしても
サイズupしてしまうと
使えないよーときき
迷ってるところです。
なにを基準にサイズupさせるのかも分からなくて😭😭- 11月28日
-
退会ユーザー
ただ新生児のときは1週間に1パックなくなってたのでなくなるスピード早かったです😂
サイズアップ難しいですよね😅うちはテープ止める時の感じとかおしっこの量をみてました!ちなみに今Mなんですけど、体の大きさではSサイズなんですがおしっこの量が増えてSだとすぐ漏れるからMにしたので、そーゆーこともあります😅- 11月28日
-
ポポ
なるほど凄く参考になりました!
おしっこの量もミルクや母乳の飲む量でも変わりますもんね🤣🤣💪🏻
一週間に一パックも参考にします‼️- 11月28日

はるママ🔰
役に立たないかもですが···
うちは新生児~Sサイズまではパンパースの肌いちを使ってました🍀ふわふわですきでした😍それからはムーニーのさらさら?を使ってました💡
メリーズは一番高いイメージで使ったことがないです😅
Sは生後1ヶ月半くらいで使いはじめました☺️
-
ポポ
コメントありがとうございます!☺️
貴重なコメントです
ためになります!
メリーズ高いんですね😵😵
初めて知りました💦💦- 11月28日

acco
入院中は病院で支給されたパンパースの肌いち使っていました。
うちの子は3200gないくらいで生まれ、その後生理的減少があって3000g切ったので最初はSSS使っていましたが、3週間くらいでSSにサイズアップしたと思います。
新生児の間はパンパースの肌いちかナチュラルムーニーを使っていました。
同じSSSでもパンパースの方が小さかったのでパンパースが小さいなと感じたらムーニーにしました。(アカチャンホンポでナチュラルムーニーを大量にもらっていたのでそれにチェンジしました)
その後はパンパースは漏れが気になったのでムーニー使い、Sにサイズアップしてからはしばらくムーニー使って、ムーニーが小さくなったと感じた頃にメリーズにしました。(メリーズは少し大きめなので)
メーカーごとで同じサイズでも大きさが違うので、サイズアップする前にメーカー変えるのもいいかなと思います😊(サイズアップすると単価も上がるので)
あとはメーカーによって肌触りとか、使いやすさとかママの好みに合わせて好みが変わってくると思います!
アカチャンホンポで色んなメーカーの試供品貰えるので試してみるといいかなと思います!😊
-
ポポ
なるほど!!
オムツのメーカーによっても
おっきさが違うと知らなかったです💪🏻
すごい参考になりました😭😭💓👍
ありがとうございます‼️- 11月28日
-
acco
吸収量の違いや、たくさんした後のサラサラ加減の違いもありますが、新生児の頃はとにかく頻繁に替えるので、長時間つけることを考えて選ぶよりかは、肌触りやサイズ感で選んだ方が赤ちゃんのためにいいのかなと思います😌
サイズ感合わないと頻繁に漏れてお洗濯も増えてママの負担も増えるので、まずは赤ちゃんの身体にどれが合うか、たくさん買わずに試してみた方がいいと思います😊- 11月28日
-
ポポ
わかりました(´>ω<`)
すごい参考になりました🥰
産まれてきたときの赤ちゃんの大っきさなので
選びたいと思います- 11月28日

airi
新生児期はナチュラルムーニーつかってました☺️
今は普通のムーニーです。

🥖あげぱんたべたい🥖
女の子ならムーニーとかメリーズがいいのかなと個人的に思いました!
新生児の時は病院でパンパース肌一を使ってたのでそのまま使い1ヶ月になった時にムーニー、メリーズ、パンパース緑、グーンを使ってグーンが1番コスパいいし横漏れ等もなかったのでグーンにしました👍
ポポ
コメントありがとうございます!わたしは女のこなので成長が早いかもなんですね😂😂参考になりました!