
コメント

退会ユーザー
生理位の出血が2~3日で終わり、基礎体温が高温期が続いたり、腰痛がひどかったです(*´ー`*)

みんたん222
私も現時点で着床出血なのかな?
と思われるような状況で気になって仕方ない感じです(´;Д;`)
Hika.kさんも着床出血してるんですか???
-
たかひか
どんな感じですか??わたしは生理が21日から25日まで普通にあったのでまたリセットだって思ってたんですけど、ずーっと胸の張りがおさまらなくて、検索してみたら初期症状の可能性もあるって書いてあったので、検査する前にみなさんどうなのかなーって思って投稿しました!
- 4月30日

みんたん222
長文になりますがすいません。泣
私は基本9割型生理予定日ピッタリに生理が始まります。
ズレても1日程度で、今月は4月10日が排卵予定だったので、8日に仲良ししました(´・ω・`)
生理予定日は25日だったんですが、珍しく遅れ28日の朝方に出血。
一般的なには2日目の量が1番多いみたいですが、私の場合は1日目が1番多く、始まった瞬間~2日目まではドバドバ出ます。w
そこから徐々に量が減っていき、毎回決まって5日目に終了します!
ですが、今回1日目はトイレでポタポタ垂れる程度、その日の夜~2日目の昼まではドバッと出ることもありましたが、明らかにいつもより量が少なく、2日目の夜にはトイレで踏ん張っても出ず、ティシュに少し付く程度…。
3日目の今日は全く出ていません。
普段はピッタリに来るのに遅れ、やっと来たかと思えば2日で終わる…。
ちなみに生理予定日2日目の26日に生理予定日当日から使える検査薬を使用しましたが、はっきりと陰性(´×ω×`)
でも、あまりにも普段の生理とは違い過ぎるので気になってるって状況です(´;Д;`)
基礎体温は計ってないのですが、いつも生理のときに味わう腰痛は一緒でした!
今はもう痛くありませんが。w
参考にならなかったらすいません。゚(゚´Д`゚)゚。
-
たかひか
そうなんですね!いつもと違うと気になりますね^^;わたしも生理初日はナプキンに全然つかなくて、これ生理?って思うくらいでした!でも夜はから翌日にかけていつもどおりの量になり、生理痛もあったので間違いなく生理だと思ったんですけど、胸の張りが残ってるのが不思議で…(笑)
- 4月30日
たかひか
やはり高温期続いているんですね!
ありがとうございます🌼