
コメント

まりりん
債務整理しましたよー!

ちゃろ
私もしました
でも、旦那も借金があり私の支払いに回らなかったので、結局自己破産しました
-
n
コメントありがとうございます🙇♀️
自己破産すると車持っていかれちゃうと聞いたのですが本当ですか?💦
親に支払いが回るとも聞いてなかなか行動に移せないです😰- 11月28日
-
ちゃろ
私名義の車はなく、旦那名義だったので、車は関係ありませんでした
もし、保証人が親御さんのものがあれば回るかもしれません- 11月29日
-
ちゃろ
主さん名義の車は、乗れないとのことですが、廃車になってるんですか?
私は法テラスがやっている市の相談室で家の近くの弁護士事務所を紹介してもらいました
子供が小さく、裁判所など行けないので
支払いは、法テラスに毎月5000円してますが、それでも生活が苦しい月は電話して待ってもらったり…
情けない話です😓- 11月29日
-
n
まだ廃車に出来てなくて来月辺りに一括で義両親がローン会社に払ってくれることになっています💦
旦那名義の車なら関係ないのですね💦
子供が産まれれば多少どうにかなりますが今の段階だと旦那の給料だけじゃどうにもならずこれ以上義両親や実両親にも迷惑かけられないのでどうしたらいいのか毎日悩んでいるのに行動に移せないです😰- 11月29日
n
コメントありがとうございます🙇♀️
どういう流れでしたか?💦
まりりん
相談までの流れですか?
相談してからの流れですか?
まりりん
私は任意整理なのですが、
弁護士事務所に行ったのは一回でした。
何社もローンや借金があり、
その中から任意整理したい会社だけピックアップし、3社選びました。
今までクレジットカードを作ったのはいつか、いつごろいくらのローンを組んだかなど、なるべく細かく聞かれます。
裁判所は通さないため、比較的はやく支払いがスタートします。
利息分はカットされましたが、
思ったより額が減らず、、
今自己破産手続き中です。
以前主人は個人再生をして、800万が100万ちょっとまで圧縮されました。
車は没収されましたが、
とりあえず安いポンコツを買って
なんとかのっています
毎月支払いが苦しかったので、
大分楽になり、
頑張れそうです。
n
私も何社かクレジットでリボ払いにしてますが合計で50万程度で😥
支払いスタートは産後働けるようになってからになるのでしょうか💦
うちも車が2台あって1台は私名義で事故起こして乗れなくなりローンだけが残って一応義両親たちが一括払いするのに立て替えてくれますが、私が債務整理や自己破産したら旦那名義の車も没収になるんですかね💦
支払いが苦しいと気持ち的にも余裕持てないですよね😥
まりりん
手続きが終わり次第支払いはスタートします。
んー、旦那さん名義なら没収にならないかもしれません、、
ローンが残っていた場合、所有権はローン会社になっているはずなので、
そのローンを任意整理する場合は没収です。
わたしは家族への借金は無かったのですが、
家族へ借金ありますかと聞かれます。その場合はどのような措置になるかわかりません。すみません。