
コメント

まま
家賃6万5千円
1階
風呂トイレ別
洗面所
キッチンリビング12畳
2階
6畳1部屋と8畳1部屋です!

退会ユーザー
家賃6.5万
3LDK
一軒家の賃貸を探すのも有りかと思いますよ💡
-
青汁
3LDK!
広いですね〜✨
現在、都内に住んでいるのですが賃貸の戸建でも築年数25年以上でも12万円〜しか無く頭を抱えております😭- 11月28日

ちょこぱん
家賃7万3千円
8階建ての5階住み
3DKです。
-
青汁
やはり3部屋は欲しいです〜✨
マンションでしょうか😳
上からの音とか気になりますが?- 11月28日
-
ちょこぱん
URのアパートです😊🙌
上からの音は多少ありますが全然許容範囲ですよ👌
左右は全く物音しないです😳
3部屋でも最近狭く感じてます😭💦
大阪なので家賃相場も高めで引越しもなかなか出来ず…😂- 11月28日
-
青汁
URも今人気ですよね!
住むまでは騒音関係は分からないので、不安です😭
引っ越しも労力とお金かかりますもんね💦- 11月28日

ママリ
8万8000円
1LDKです!
うちも日に日に泣き声が大きくなってきて、苦情が来ないかヒヤヒヤ過ごしてます😓
-
青汁
我が家は泣き声よりも、歩き始めて失敗して転んだ時の音や、物を投げて遊ぶブームなので、ジョイントマットやカーペットを敷いていますが、音が響くので直接クレームに来られて早急に出なければ(・_・;という感じです😭
- 11月28日

はじめてのママリ🔰
家賃10万ちょい
駐車場無料
会社負担で実質3万円です。
土地が高いところに転勤になったので会社の許可を得てここに住んでます。
転勤族で賃貸点々としてますが、だいたい6万前後です。
2LDKと言う名の一部屋スライドドアで間仕切るタイプの家です(笑)
3階建ての1階
オートロック
他は皆さんとおんなじような感じです!
-
青汁
会社負担があるの本当に羨ましいです😭✨
我が家は仕事関係もあり、車必須なので、駐車場も絶対に必要なので、3万円負担で住めるなんて夢のようです🤣
一階に住んだことがないのですが、上からの音とかは気になりますか?- 11月28日

あき
みなさん割と家賃安くてびっくりしてます。
都内2LDKメゾネットタイプ9万です。賃貸で9万以上出すのは今後家買う予定ならもったいないかなーとは思ってます💦
-
青汁
我が家も現在探している物件は、全部駐車場込みでも9万円近くするので、家賃の安い方が羨ましいです😂✨
マイホームを建てたいと思いつつ、これから貯金をせねばという感じなので、もうどうしていいやらといった感じです(・_・;- 11月28日

はじめてのママリ🔰
関東
家賃8万
4階建の3階 マンション
風呂トイレ別
洗面所
ペット可
4口コンロ
階段のみ
駅から徒歩2.3分
屋根付き駐車場1台 1万3千円
3LDK
5.5洋室6和室6.5洋室11.5リビングです(^^)
鉄筋コンクリートなので、音は響かず夜でも洗濯機回せます💡
-
青汁
細かくありがとうございます😊
私も関東なのですが、お家広くて羨ましいです😭✨
なにより4口コンロなんて夢のようです!
駅からもかなり近いのに8万円て凄いですね😳
やはり鉄筋コンクリートが音には強いんですね💕- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
時期的に穴場でした😳💭
不動産に通って何個も物件を見てましたが、担当者の方が最後に提案してくれた物件です🥺- 11月28日
-
青汁
時期とかあるんですね?!
私もしばらくは不動産屋に通おうと思います🤣
rさんのように穴場物件が見つかるといいのですが✨- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
去年の9月〜10月にかけてかなり探しました💦
この時期は春に退去予定の方が増える前になるので、まだ新居を探してない方も多い時期みたいです💭
更に入居者がいない物件だとこの時期なら初期費用の交渉もしやすいですよ😳💡
私の住んでる物件はフリーレント1ヶ月ついてました(^^)- 11月28日
-
青汁
わぁ!詳しくありがとうございます😊
初期費用の交渉もありなんですね!
私も頑張って探してみます!
教えてくださり感謝です╰(*´︶`*)╯♡- 11月28日

、
家賃7.3万
駐車場 7千
合計8万の2LDKです💦
2階に住んでいるので、物音や泣き声など苦情が来ないかヒヤヒヤします😫
1階の方は気付いていないかもしれませんが、足音や物音が結構します😥
-
青汁
やはり二階だと下の方に気を使いますよね(・_・;
まだ言葉も理解していないので、息子がドタドタ音を出すと、私がめちゃ焦ってしまいます😂
一階の方の音がうるさいんでしょうか??- 11月28日
-
、
気を使いますね😭
1階の方がうるさいです!
ドアを閉める音とか💦
窓を開けていなくても聞こえるので…- 11月28日
-
青汁
えー!
それは困りますね…
お互い様な部分があるから言いづらいけど、開け閉めの音は気になりますね💦- 11月28日

てんし
3DKの約70平米で駐車場、wi-fi付きで6万です!
まぁまぁ田舎です!笑
都内にいた時は、2LDKの52平米くらいで12万くらいしてました😂
子供が大きくなったら、もっとドタドタするので
私なら引っ越します!!
-
青汁
70平米で6万円!?
更にwi-fi環境で羨ましい😂✨
私は都内ですが、本当に賃料が高くて参ってます(・_・;
やはり一階か防音環境への引っ越しを早急に考えようと思います💦- 11月28日

mama
家賃8万
1LDK 50平米です
大和のD-roomなので住み心地良いですが、子どもの物も増えてきて手狭なので来年には引っ越したいと思っています!
-
青汁
D-room😳初めて聞きました!
もしお引越しするとしたら、
賃貸マンションとかですか??
購入されますか?- 11月28日
-
mama
うちの地域が古いマンションや狭い賃貸ばかりなのと、旦那もいい歳になってきたので次はマイホーム購入で動いています💡
- 11月28日
-
青汁
マイホーム羨ましいです🏠✨
良い物件があるといいですね💕- 11月28日

はじめてのママリ🔰
二階建て一軒家を借りてます
田舎ですし、古い家なので4万です💦
大家さんがリフォームしてくれたので中はとても綺麗です
探せば意外と一軒家の5万とか出てきますよ
-
青汁
4万円で一軒家?!
羨ましい😂✨
私ももっと探してみようと思います!
ちなみにSUUMOとかよくある賃貸会社で探されたんでしょうか??😳- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
もし住みたい場所が決まって居るのならば、その近辺を歩き回ると貸出している家があるので、そこから電話番号など看板に書いてあるところに電話してって感じで探しました😂
その方が安いことがあります💦- 11月28日

ひらやま
家賃5.5万
2LDKです!
アパートで
2階に住んでます
1月に引っ越してから
もう2回下の階から
苦情来てます
下の階の方もうるさいんで
なるべく静かにはしてますが
早く引っ越したいです😥😥
-
青汁
我が家もアパートの二階なので下からクレームが凄いです(´;Д;`)
次に引っ越す際には、
マンションとかですか??
それとも購入も検討されますか?- 11月28日
-
ひらやま
下からも響くのにこっちばっかり腹立ちます😥笑
次引っ越すとなると
しっかりした造りの
1階ですかね😯
購入は考えてません!
自分の地元に引っ越しって
なるなら購入したいですが😂- 11月28日

退会ユーザー
駐車場1台分込みで7万です!
間取りは2LDKで
角部屋1階です☺️
庭がかなり広く
病院やスーパー薬局なども
徒歩で行ける距離なので
満足してますー!
カウンターキッチンに惹かれました!
-
青汁
カウンターキッチン羨ましいです😭✨
マンションですか?上からの音とかは気になりますがん- 11月28日
-
退会ユーザー
マンションです☺️
お子さんいるみたいなので
結構うるさい時ありますが、、笑
もし自分達が2階住んでたら
子供だし割り切って〜って思っちゃうと
思うので私は気にしてないですよ☺️☺️
気になる方はいっちゃうぐらいの
足音してると思います🤣🤣- 11月28日

はじめてのママリ🔰
2LDKで65,000円、大阪府内です☺️
全部で4世帯のアパートの2階で、うちも上の子が走ったりするのでかなり響いているとは思いますが、下に住んでる方も同じ家族構成なのでお互い様って勝手に思ってます(笑)
下の子の走る音もけっこう聞こえるので😅

ハル
頭金無しでマイホーム🏠いいと思うんですけど。むしろ、早めに建ててローン返済し始めた方がもったいなく無い気がします😆
賃貸で家賃払いながら貯金もするって時間もったいないです💦
うちは賃貸マンション11階建ての10階、駐車場1台込みで3LDK8万円です。会社が6割くらい負担してくれてるのと転勤なので賃貸です。

ゆり
戸建て3DK駐車場2台
で6万です。
アパート2DKで5〜6万が相場の地域なのでかなりお得物件です。

退会ユーザー
賃貸戸建て
4万7000円
駐車場3台ぐらい
外観は綺麗ではないですが中は綺麗なので問題なしです🤗

ひ
うちは3LDKのマンションで
16くらいだったと思います🥰

退会ユーザー
東京都下で3LDK
管理費込87,000円です😊
マンションの2階ですが全く騒音気になりません😊
1回だけ深夜にお隣さんがDIY始めた(多分w)ときはうるさすぎましたが😂
下がテナントなので、あまり足音気にせずに過ごせてます!
青汁
二階建てということは戸建に住んでるのでしょうか?
広くて羨ましいです🤣✨
まま
メゾネットタイプ?二世帯?みたいな形です!
隣の家とひっついてて階段の音は丸聞こえです😅
青汁
最近、テラスハウス?みたいにお隣と連結してるお家多いですよね!
階段は音が聞こえるんですね〜😲
住んでみないと騒音関係は分からないから悩みます😂
まま
見学行くなら朝と夜両方行くべきですね!
隣の家からはお風呂の時の歌声がかなり聞こえてきます😂
青汁
アドバイス通り、朝晩で通ってみようかと思います✨
鼻歌〜🤣
何気に毎日のことだと気になっちゃいますね😂
まま
可能ならほんと夜重要です!
しかもかなりの声量なので息子起きるし!ってなります😂
青汁
そんな気持ちよく歌ってるところ言いづらいですが、私ならイラっとして管理会社に電話しちゃいそうです🤣
まま
隣は一軒家で旦那の知り合いなのでなかなか言えず、笑
一度言ってもらいましたが全然変わりませんでした😂😂😂
青汁
わー!
知り合いとなると言いづらいですね…(´;Д;`)
旦那様から家の外まで丸聞こえだよ〜ってやんわり言うのは無しですかね?!笑
お風呂場って響きますよね💦
まま
旦那がその知り合いの親戚に言って伝えてもらいましたが
改善されずでした😂
しかも音痴なので…
青汁
音痴に笑ってしまいました😂
録音してご本人に聞かせてあげたいですね🤣
まま
ほんとそれです😂😂