※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
bell
子育て・グッズ

新生児のベビー布団に防水シートは必要でしょうか?バスタオルの下か、キルティングパッドの下に使うべきか悩んでいます。お母さんは心配ないと言いますが…。アドバイスください。

新生児を寝かせるベビー布団に、防水シートは必要ですか?
敷布団、シーツ、キルティングパッド(暖かいパッドの購入検討中)、バスタオルの順で敷いて、バスタオルを毎日洗おうと思っています。
バスタオルの下か、キルティングパッドの下に防水シーツあったほうが良かったですか?
お母さんは、そんなにたくさんおしっこするわけじゃないし、大丈夫って言うのですが、不安で😂
アドバイスお願いします!

コメント

◆ことり◆

息子の時は、おしっこというより、吐き戻しが多かったので防水シート敷いてました‼️

  • bell

    bell

    敷布団、シーツ、防水シートの順でしたか???

    • 11月30日
  • ◆ことり◆

    ◆ことり◆


    そんな感じです!
    防水シーツの上に、バスタオルを巻いた枕を置いてました😊

    • 12月1日
  • bell

    bell

    ありがとうございます😊

    • 12月2日
ママリ

万が一のためにあった方がいいですよ💦一度ちゃんとオムツが当たってなくて、おしっこが漏れたことあります😅防水シーツなかったら大変なことになるとこでした😱

  • bell

    bell

    敷布団は洗えないですもんね!2枚ほど買っておきます!!!

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

ダダ漏れする前にオムツを変えたらいいので、そんなにいりません。

  • bell

    bell

    ありがとうございます😊

    • 11月30日
deleted user

私はミニベットレンタルだったので敷布団の上に防水シーツつけてました!
ただ、そこまで染みることはなかったです🙆‍♀️

敷布団、バスタオル、ブランケットを敷いていたので大体ブランケットが吸ってくれました!

  • bell

    bell

    防水シーツは、バスタオルと敷布団の間に敷いていましたか?

    • 11月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです!

    • 12月1日
aka

おむつを変えてるときにおしっこされるときがあったのであって良かったですが、今は一緒のお布団に寝ていて敷いてないです!
けどこの間すごい久々におしっこされて敷布団に染みちゃったので必要でした😂

  • bell

    bell

    もしもの時に、やっぱり必要ですよね😂

    • 11月30日
初めてのママさん

これから寒い時期に入り
おしっこ量も増えます。

うちは2回ほどおむつから漏れ
防水シートあってよかった!ってなりました。
あと、おむつ変える時に
シャーって吹き出されたりが
何度もあり、シートしてたら
下までいかないから
洗濯が楽でしたよ👍

  • bell

    bell

    男の子なので、オムツ替えの時が心配なので、2枚ほど購入しておこうと思います✨

    • 11月30日
シンママ

おしっこもれることはよくありましたー。うちの子は小さめさんだったので。おむつ頻繁に変えてもなんか上手くいかなくて。でもバスタオルでたりるとおもいます。

  • bell

    bell

    そうなんですね!!ありがとうございます😊

    • 11月30日
ちぃ

うちは吐き戻し多くてあると便利でしたよ。
3ヶ月頃まではオムツの付け方が甘かったり、新生児用からSサイズへの切り替えのタイミングで背中漏れすることもありましたよ。

  • bell

    bell

    なるほど!!やっぱり買った方が良さそうですね!2枚で十分ですか???

    • 11月30日
えびこ

布団サイズの防水シーツの上に小さめサイズの防水シートを敷いて使っています。

おむつ替えもそこでそのままできるし、オムツ外した瞬間におしっこされても布団は濡れずに済みました!

防水シーツによっては手洗い、ネットで洗濯機可能など種類があるので、洗濯機可能なほうが楽かなとは思います(^^)

小さめの防水シートは4枚持っていますが、もし購入なさるのであれば、できれば2枚あったほうが1枚洗っている間にもう1枚を使えます。
普通の洗濯物よりもなかなか乾かないので💦

  • bell

    bell

    防水シーツと防水シートがあるんですか?😳はじめて知りました!
    どちらもあった方がいいですか??

    • 11月30日
  • えびこ

    えびこ

    シートと呼んでいるほうが赤ちゃんの身長より少し大きめです。
    おむつ替えシートとして売られているものの、綿でできているものを使っています。

    どちらかで良いと思います(^^)
    布団サイズの防水シーツは、大きくて手洗いのみだったので、なかなか大変です💦
    普段は天日干しして掃除機をかけています。

    シートのほうは、洗濯機可能で小さいので、気軽に洗濯できるし重宝しています(^O^)

    • 12月1日
  • bell

    bell

    ありがとうございます!
    シーツとシート、2枚あると絶対安心ですよね!
    とりあえずどちらかを買おうかなって思います!ありがとうございました!

    • 12月2日
  • えびこ

    えびこ

    どちらかを買うのであれば、今の私であればシートを買います(^^)
    小さいから旅行先にも持っていけますし♪

    ただ、まだ寝返りするようにはなっていないので、そうなったらどうなるかは…💦

    少しでも育児が楽になるものが選べますように✨

    • 12月2日
ユウ

吐き戻し、うんち漏れで防水シーツが足りないハプニングありました😅

  • bell

    bell

    買った方が良さそうですね😂ありがとうございます!

    • 11月30日
🍠

私はオムツ替えの時だけ敷いてました!!

  • bell

    bell

    布団サイズではなく、小さめサイズのものを用意されましたか?

    • 11月30日
  • 🍠

    🍠

    布団サイズのを折って使ってました!
    新生児の時だけですけどね😅

    • 11月30日
  • bell

    bell

    初めから大きいサイズのものを買われたのですか?
    サイズ教えていただいてもいいですか?💧

    • 11月30日
  • 🍠

    🍠


    おじいちゃんが昔入院してた時に使ってたものなのでどこで買ったのかは分かりません(´•̥ ω •̥` )
    サイズも分かりません(><)
    ごめんなさい(><)

    • 11月30日
  • bell

    bell

    大丈夫です!ありがとうございます😊

    • 12月2日