
2ヶ月の赤ちゃんが腕枕でしか寝ない。首すわり前で腕枕は心配。日中は横抱っこで寝るが、6キロの重さで辛い。どうやって寝かしつけるのが良いでしょうか?
もうすぐ2ヶ月になるんですが
授乳後腕枕じゃないとなかなか寝てくれません💦
寝て少しして腕を外すとすぐ起きてしまいます。
まだ首すわりもしていないのにずっと腕枕はあまり良くないですか?
日中は立って横抱っこしてゆらゆらしても寝るのですが
2ヶ月目前にして約6キロのむちむちベビーなので
腕が痛くて何度もするのはきつくて😭
これくらいの月齢の子はどうやって寝かしつけたらよく寝てくれるんでしょうか💦?
- ma🐣(5歳6ヶ月)
コメント

みやみや
枕とかクッションを
腕と頭の間に置いて抱っこ
したらどうですか??
けっこう気づかれずに腕
抜けますよ!

みやみや
クッションを頭に置いた
状態でだっこしてそのまま
布団に置くと気づかれにくいです!
-
みやみや
新しくコメしちゃいました😅
- 12月1日
-
ma🐣
頭に赤ちゃん用の枕挟んで抱っこしてみたら少しマシになった気もします!ありがとうございます😊- 12月1日
-
みやみや
だっこしずらいかもですが
ましになったのなら
よかったです☺️- 12月2日
ma🐣
遅くなりましたがありがとうございます!
腕枕始める時点でクッションとか挟んでおくってことですよね💦?やってみます!