

しーくんママ
私もいつ頃からコップ飲みにしたらいいか悩んでます>_<
牛乳もいつ頃から飲ませていいのなわからずです>_<
質問の回答になってなくてすいませんT_T
同じ疑問だったので回答させて頂きました!

ぴーちゃん
牛乳は、離乳食でまず少しずつ与えます。ミルク煮やシチューなどにするといいです☆
そのまま飲ませるのは歩行が安定する一歳過ぎに、少し温める、室温くらいと牛乳を少しずつお腹に慣らせてあげるといいですよ!

ガーコ
気になりますよね〜牛乳は1歳から飲ませるのがいいや1歳6か月まではフォローアップでいいっても書いてあったりで(^_^;)

退会ユーザー
うちは1歳になってから牛乳にしました(^^)コップの練習もその頃に始めましたがまだまだ上手く飲めないので手で支えてあげています(^^;

退会ユーザー
コップ飲みはいつからという事ではなく、試してみて判断でいいと思いますよ。
うちは1歳過ぎてから試してみようと思っています。
これも個性ですから、周りの状況に左右されずにのんびりお子さんの進み方でいいですよ。
牛乳は1歳過ぎてからではないでしょうか。
蒸しパンとかシチューとかに混ぜて使うのはOKですよ。
牛乳はたんぱく質と脂質が多く含まれるそうなので、ミルクの代わりとしてたくさん飲ませると肥満になる可能性もありますよね…。
鉄分の吸収を邪魔するとも教わりましたよ。

ガーコ
1歳になったら、牛乳少しずつコップで練習してみます(❁´◡`❁)ありがとうございます。

ガーコ
今日少しコップ使ってみたら、少しは飲めたみたいですが、こぼしながらでした(^_^;)様子見ながら娘に合わせてみます。ありがとうございます。

ガーコ
ありがとうございます。少しずつ離乳食で食べさせてみます🎶
コメント