
コメント

ひなの
私はありというか自分が参列したいと思った方のお通夜やお葬式はいきます💦

はな
私なら最後に挨拶をしたい気持ちもありますが行かないです。看護師をしてますが昔先輩から妊婦はエンゼルケアしたらダメよ!と言われたのであんまり良くないのかなと思ってます💦
-
はるたろす
そうですよね🌀分かります( ; ; )
- 11月27日

あい
無理しなくていいよと思いますが、妊娠中だからダメとかはないです。
-
はるたろす
ですよね( ; ; )ネットにも書いてありました( ; ; )
- 11月27日

あーか
自分が行きたいと思えばいきます!
私は行きました( ´ω` )/
-
はるたろす
行って何かあったとかはないですか?
特に何かをして行ったとかもないですか?🤔迷信的な🙇♀️- 11月27日
-
あーか
迷信とか気にしないタイプなので、何もしてないです!
鏡入れるとかよく言いますが…- 11月27日

なーちゃん
妊娠7ヶ月のときに祖父のお通夜に行こうとしてたのですが家族から身体優先にと言われてやめました💦
わたしのいとこも同じくらいの週数で妊娠してましたがお通夜に行って、けっこうしんどかったみたいです😣
お身体の負担になる可能性もありますので、同じ職場の方が行かれるのなら、わたしなら行く人にご香典をことづけるかなと思います!
でも、行かないで後悔はしたくないので、行きたいのであれば行っても全く問題ないと思いますよ😊
-
はるたろす
立ちっぱなしになるのでキツくはなりますよね( ; ; )
- 11月27日

ジャンジャン🐻
わたしは迷信とか気にしないのでお通夜も葬儀も火葬場も行ってました。
-
はるたろす
そうなんですね!気にしないのが一番ですね😶💓
- 12月3日

ととろ。
行きました!
お腹に鏡入れて出ましたよ🙆♀️
妊娠関係ないんですが、施設の利用者さんが亡くなった時は参列せずに式の前に直接お部屋にご挨拶に行きました!それでも良いかと思います( ¨̮ )
-
はるたろす
なるほど!ありがとうございます🙇♀️💓
- 12月3日

(^^*)
はるたろすさんが体調良くて行きたいと思う方なら行ってもいいと思います!その方に会うのが最後になると思いますので悔いの残らない選択をしてください!
私は身内でしたが妊娠中に行きました!
その時腹巻きの中に手鏡入れて行きました!
気にしない方は気にしないと思いますが、妊娠中にお通夜やお葬式に行くと赤ちゃんに邪悪なものがついてしまうとかいい伝えがあるそうで、お腹の赤ちゃんのあたりに鏡を入れると邪悪なものを跳ね返すといわれているのでもし行かれる場合は入れていってみてください😃
-
はるたろす
ありがとうございます🙇♀️💓
- 12月3日

ママリ
お腹に鏡を入れていくといいそうです!
-
はるたろす
かがみ、覚えておきます!!!
- 12月3日

かかか
私は妊娠発覚後すぐ、主人の祖母が亡くなったので、まだ親族に、妊娠発表前だったのもあり、合わせ鏡をお腹に入れて、お通夜、告別式、等全部行きました。もし安定期に入って発表後だったら、無理して行かなかったかもなーと思います。
-
はるたろす
鏡っていう回答が多かったです!覚えておきます🙇♀️💓
- 12月3日
はるたろす
ですよね( ; ; )参列した場合は、これした方がいいとかはないですか?
迷信的なことというか、、😶