![もこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あお
ノルマが格好厳しいと聞きますよね💦
![みかづきぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかづきぱん
勤めて半年ですが毎日楽しくお届けしてますよ😊
歩合ですが退職された方の地区を任されることがほとんどなのでお給料が0ってことはないです!
説明会でも聞かれたと思うのですがノルマや買取はありません☺️
-
もこ
実際働かれている方からのお答え嬉しいです、ありがとうございます!
ノルマ、買取ないんですね。
安心しました。
営業所によって違うと思いますが、急なお休みの場合どのように対応していただいてますか?- 11月27日
-
みかづきぱん
子供の急な熱などでお休みするときは、マネージャーに連絡をして代わりにお届けしてもらいました😊
代わりにお願いしてるのでその日の自分の売り上げはナシになり、代わってもらった方の売り上げになります。
代わりを立ててもらわないといけないので、熱が上がりそうだな…と思った時点で一旦連絡を入れるようにしています。
他の方のコメントで買い取りに関してありましたが、うちのセンターでは一度仕入れたものでも日付を交換したりできるので仕入れたからと言って買い取らなければいけないシステムではないです😊- 11月28日
-
もこ
売り上げは他の方の分になるんですね。
そのあたりの仕組みがよく分かって無かったです…
詳しくありがとうございます!- 11月28日
![ずん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ずん
うちのエリアのヤクルトレディの担当の方は長く続かず担当がすぐ変わります。
担当区域でも違うんですかね?
-
もこ
地域によってかなり違うという口コミは見ました。
退職した方からはあまり良い話が出ないのは当然でしょうが…
保育士さんも、地域で良し悪しあるみたいですね。- 11月27日
![さるあた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さるあた
元旦那の姉が働いてました。
まず商品を買い取って、配達するらしいです。
商品が売れ残ったら自腹で買い取りだって聞きました。
-
もこ
なるほどそういうシステムなんですね!
お金のことまでまだ聞けてなかったので参考にさせていただきます。- 11月27日
![まかろに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まかろに
今働いてますー!
基本的に辞める方の引き継ぎなので
ある程度のお給料保証されてます✨
センターによってかなり差があるみたいですが、
時間、出勤日数で保証額があって
その金額はいくようにしてくれます。
でも、保証期間が終わって
お客様が減った…!とかあっても
そこから増やすのは自分で頑張るしかないみたいですが😭
買い取りは破損してしまったときしてます💦
毎週末に日付チェック(賞味期限)して
もうお届けできない💦ってなったときは
他の方と交換してもらったり…
うっかりミスで日付がどうにもならないときは
買い取りしてますが数百円です😉
正直…社員の方は、、センターにほとんどいなかったり。。
働きやすさはセンター内のヤクルトレディー次第だと思います😂
-
もこ
本当、地域によって色々みたいですね…
収入増やすのはやっぱり大変ですよね。
実際働かれている方からのお話参考になります、ありがとうございます!- 11月28日
-
まかろに
地域もそうですし
同じセンター内でも
担当した地区によって(職域、住宅と)
本当に収入に差があります😭
そこは運次第…ですね💦
お客さん事態を増やすのは物凄く大変ですけど
1人1人お客さん大事にして信頼関係築ければ
そこから収入も増えていきますよー♥️- 12月9日
-
もこ
詳しくありがとうございました!
- 12月9日
もこ
口コミ調べるとネガティブな情報が出てきちゃうんですよね…