
コメント

じゃじゃ丸
1週間前後、潜伏期間があったと思います。
その状況でしたら、うちは買い物レベルであれば構わず外出しちゃいます☀️遊園地とか、疲れそうな外出は控えます。
菌をもらっても、睡眠や栄養をしっかりとっていれば罹患しない可能性もあるので、無理させずに過ごすのが良いのではないでしょうか☀️
アデノウイルスは喉だったりお腹だったり、色々悪さをする菌ですが、かからないといいですね✨
じゃじゃ丸
1週間前後、潜伏期間があったと思います。
その状況でしたら、うちは買い物レベルであれば構わず外出しちゃいます☀️遊園地とか、疲れそうな外出は控えます。
菌をもらっても、睡眠や栄養をしっかりとっていれば罹患しない可能性もあるので、無理させずに過ごすのが良いのではないでしょうか☀️
アデノウイルスは喉だったりお腹だったり、色々悪さをする菌ですが、かからないといいですね✨
「子育て・グッズ」に関する質問
寝かしつけの時について。 いつも絵本を読んでからねかしつけるのですが、とんとんしている時、ゴソゴソしたり、せっかく掛けたタオルケットわざと蹴飛ばして掛けろと催促したり、寝る場所を変えたりなんだかんだ色々と…
長女が泣きながら 自分との時間を作ってもらえない。 ママが全部悪いんだ!!と言ってきました。 手が空いた時は長女と過ごす時間を作るようにしてますし 旦那も育児してくれるので2人で出掛けたり、 下の子をできる限り…
生後2週間の新生児を育てています。手足の力が異常に強い気がするのですが大丈夫でしょうか、、? 足の力が特に強く、おむつを変えている時などは常に足がピン!となっています。 M字に戻したくても戻りません。 また抱っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さくら
調べたら潜伏期間長いですよね!
他の人にうつしても申し訳ないけど、買い物などには行かないといけないし本人は元気だしなぁと思いまして😭💦
遠出の予定はないので大丈夫かとは思いますが、元気なうちは普通に過ごしたいと思います!😭
じゃじゃ丸
初めてのことって心配になりますよね😭その気持ちすごくわかります。でも無理せず肩の力を抜いて…息抜きしながらお互い頑張りましょうね♫