※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんこです
子育て・グッズ

子育てで疲れている32歳の女性が、もう一度子供を授かりたいと思っています。家族を増やしたいと悩んでおり、2人目の育児ができるか不安です。助けを求めています。

今1歳の男の子を子育てしています
女として、もう一度子供を授かりたいです(;_;)

最近、育児の疲れから嘔吐下痢発熱
ことして32歳

私には2人育てるのは無理なのかな??
何ですく体壊してしまうんだろ
こんなんで2人育てれるのかな??って体の弱さに涙がでてきます
旦那やし親にも助けてもらつて子育てしてます

皆さん意見ください

家族増やしたいです
子供授かりたいです

コメント

deleted user

助けてくれる人がいるならいいんじゃないですかね??

  • りんこです

    りんこです

    ありがとうございます(つд`)

    • 4月30日
かちん

助けてくれる方がいるなら
助けをもらいながら妊活しても良いのでは?

育児の疲れとは具体的にどういったものなのかわかりませんが
私の場合子供を預けて1人でショッピングや
身体の疲れからくる体調不良なら整骨院通ったりしています。

  • りんこです

    りんこです

    最近、疲れから急性胃腸炎になってしまい嘔吐下痢発熱その後に風邪をひき1週間、微熱続きが続いてしまい自身母や旦那に迷惑をかけてしまいました。
    泣いてる子供を抱っこする事も出来なかった時に落ち込んでしまい今は少し回復して大丈夫なのですが周りに迷惑かけてしまってるのではないかとマイナスに考えてしまいます(つд`)

    • 4月30日
  • かちん

    かちん

    むしろ逆に周りに頼ろうとしないで自分を犠牲にして無理をし体調崩す方が周りに迷惑になるのではと思います。
    ママも風邪ひいたり体調崩したりしますし
    健康でいなきゃなんて100%無理な話ですし
    頼れるなら頼って良いと思いますよ😶?

    • 4月30日
  • りんこです

    りんこです

    の言ってる通りです(;_;)
    何だかんだ最終やっぱり母親になってしまうので、どこかで無理してしまい倒れてしまいましま(;_;)(;_;)

    私の母親が本当にサポートしてくれるので適度に助けてもらって健康でいれるようにしたいと思います。

    • 4月30日
milena

りんこです さんの質問さん、
私も同じこと悩んでます、現在2歳の娘います、今の時期一番大変なので、2人目無理かなと思うけど、やっぱり欲しいとおもって、私も今年33歳なるし、1人目の時も結構さすかるまで、時間かかった、今一応旦那も協力してます。頑張りましょうね!

  • りんこです

    りんこです

    誤字、多くて読みずらくてすみませんでした(;_;)

    本当、毎日が一生懸命で周りのサポートがなかったら私一人では無理だとつくづく思い2人目を授りたいのですが周りに迷惑かけてしまうんではないかと思ってしまい悩んでしまって(T-T)

    周りのサポートありでの授かりを検討してみたいと思います。ありがとうございました。milenaさん
    も頑張りましょうね

    • 4月30日
  • milena

    milena

    りんこですさん、ごめんなさい!私タイ人なので、まだ日本語上手に書けなくてすみません😁 頼る人いたら、頼りたいと思います、私の場合は、両親日本にいないし、旦那の両親もあまり元気ないし。ずっと1人だけ、頑張って来たので、けっこう心も体もそんな元気ないです!無理でも2人目欲しいなぁ〜周りのママ友も2人目できて、出産した人や、いいなぁと思いなから、落ち込んで、焦ります。

    • 5月1日
くるみトースト

助けてくれる人がいるのなら、どんどん頼って助けて貰えばイイのではないかなと思いました。
子育てはお母さん1人でするものではありませんよ!
私も体が弱くてあちこちガタガタですが、3人産みたいと思っているので、思わずコメントしてしまいました。
まだ子育ての大変さに直面していないのでずっと楽観的な事しか考えてないのかもしれませんが、あんまりご自分を責めてしまうのは良くないんじゃないかなと思います。
体のことも心配ですが、授かりたい気持ちを諦められないなら「やるしかない!」と前向きになることの方が大事のような気がします。

  • りんこです

    りんこです

    母親だって風邪ひきますよね
    体動かなくなる時だってありますよね(;_;)
    プラスに考えていつもサポートしてくれてる自身親に相談して2人目の授かり検討したいと思います。
    諦めたくないです

    ありがとうございます

    • 4月30日
あゆあゆ0917

私37歳で3人子どもいますよ😃1人目を33歳で出産して二人目は34歳3人目は36歳で出産しましたよ😃

  • りんこです

    りんこです

    お子さん3人いらっしゃるんですね。
    私も本当は3人ほしいと昔から思ってました。
    現実、一人目を授かったのが少し遅く30歳になってしまい
    もっといっぱい走ったり抱っこもいっぱいしてあげたいのに息切れ腰痛半端ないです。

    でも私も子供の為に体作りもっとして授かりたいと思いました。

    ありがとうございます

    • 4月30日