※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma♡
妊活

採卵日がズレた理由やE2値の低さについて不安。内診での数値は卵胞の大きさか。採血結果の説明が不十分で不安。解決策を知りたい。

採卵が12/4に決まりました。
当初は12/2の予定だったのですが、今日の受診で採血をしたところE2が386でした。そのせいで日にちがズレたのかなと思うのですが…また、注射も5日間追加になりました。
採卵日がズレたことでの動揺で先生に何も聞けなかったのですが、内診時に左11、右7.1と言っていてそれは卵胞の大きさでしょうか?
また、採卵を控えたこの時期に今日のE2の値は低いのでしょうか?💦

今まで採血の結果なども特に説明なく先生のみがパソコンでチェックしてたので詳しいことがわかりません😣

わかる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

こんにちは☆
maさんのAMHや誘発方法などにもよりますが、今注射して何日目ですか?
私も予定の採卵日より2日延びましたよ🙃
内診の時の数値は左右だと卵の数のような気がしますね😊

  • ma♡

    ma♡


    コメントありがとうございます🥺🙏
    初めまして!!
    今はロング法をしてます。注射は今日で5日目です💉なので、明日から4日間追加の注射で12/2が受診日です!!
    内診の時の数値は卵の数ですか😲‼️そんなに卵ができてくれてるとは!!相場は分からないけど嬉しいです🍀けど、そこからどれだけ取れてどれだけ受精してくれるかですよね😂

    • 11月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    AMHの結果で採卵数の目安にもなりますよ〜体外してるということはデータとってると思うんですが🤭
    確かE2が200につき1個卵が採れる目安にしていると説明を受けました☺️見えてる数より採卵数が少なかったですが、E2の数値からみるとぴったりでした!私の誘発方法は違いますがD7で300くらいでしたが、そこから増えていきましたよ☆

    • 11月27日
  • ma♡

    ma♡


    これからいE2がどれくらい上がってくれるかですね😢ゆみさんのように値が増えてればいいなと思います🥺🍀
    AMHも2日の採血で調べると思うので受診日は心していこうと思います!!

    そうなんです、カルテもめっちゃ分厚くなってるし、データはびっしりだとおもうのですが…💦パソコン画面もこちらからは見えないし…😣
    毎回印刷してくれたら嬉しいのになといつも思います(笑)

    • 11月27日
はじめてのママリ

たぶんエコーでも毎回数えると思うので、それを聞いていれば大体予想はつきますよ☺️
初めての体外なら薬でどれくらい反応するか、副作用の有無とかみながらになるけど、きっといい卵育つように導いてくれると思いますよ😊
数値も増えましたが、その分薬の量もどんどん増やしていきましたよ〜😣データは手元に欲しいですね🧐

  • ma♡

    ma♡


    ありがとうございます😊❤
    そうですね😣毎回のエコーの時に聞き耳立てとかないとですね!!
    先生や治療を信じて、私も採卵日まで出来ることをやります✊
    教えてくださってありがとうございました‼️

    • 11月27日