※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぁか
妊娠・出産

38週5日の経産婦が、お腹の下がりを感じています。入院した際におしるしがあったが、子宮口が変化せず退院。痛みや張りはあるが、本陣痛につながらず不安。何をすればいいでしょうか?

38週と5日の経産婦です。
お腹はここ最近下がってきたかなぁぐらいです。

今月16日37週1日の時に感覚的な張りがあり、
入院しました。
入院中おしるしがありそのまま出産になるかと
思いきや子宮口2センチから変わらず、
感覚的な張りも遠のいてしまい退院になりました。
入院中からずっとおしるしが毎日続いていましたが、
4日目から普通のおりものになりました。
張ってるなぁという時はありますが入院になった時ほど
痛みはなく昨日の夜に感覚的な張りがあり痛みも
顔をしかめるくらいのいたみがあり、今度こそ
かなぁなんて思って体を冷やさずいたんですが、
朝になって全然痛みが強くなってこず、微弱かなぁ
と思って上の子の保育園送ったり洗濯物干したりして
居たら痛みも感覚的な張りも遠のいてしまいました。
何回も何回も遠のいてしまうので自分に原因があるのか
と思ってしまいます。
動いても動いても全然で...
昨日は2時間歩いて、1日車の運転以外は座らず
ずっと動いて居ました。
どうしたら本陣痛に繋がるのでしょうか?
大体のことはためしたのですが...

コメント

たんたんmama 🐰💜

運動はしてますが あとはお迎え棒と乳頭マッサージしてます!
娘はそれで次の日生まれました!
今回も おしるしきたり子宮口4cm開いたり赤ちゃん下がったり
進展しました!

  • かぁか

    かぁか

    コメントありがとうございます!
    お迎え棒...
    昨日旦那にお願いしましていい感じに張ってきたり痛みが出て来たのですが朝になり、遠のきました...

    • 11月27日