
ママランチ代についての返金マナーについて教えてください
先日、娘が通う幼稚園のクラスのママランチ会があり、出席する予定だったのですが、急遽仕事が入り行けなくなってしまいました。
その時、ランチ代(740円)を代表のママさんに立て替えていただいたのですが、
明日返すお約束をしていて、
740円だけをぴったり返したほうがいいのか、
切よく、千円で返した方がいいのか、
今からでも何か小さなお菓子を買ってお金と一緒にお渡しするべきか、、、
何回か顔を合わせただけで、まだまだ、親しいママさんでは無いのですが
お金だけをぴったり返すのは失礼でしょうか?
このような場合の正しいマナーを教えていただきたいです🙇🏻♀️🙇🏻♀️
- noamam(8歳)

🐥
800円から渡しますかね!
1000円は渡さないです💦

4匹のこっこちゃん
お金だけぴったり返します!
ランチ会のドタキャンなんてあるあるですし、仕事なので、やむを得ない事情だし、立て替えたほうは、なんとも思ってないと思いますよ😅
むしろ、多く渡されて、え!お釣りない!とかなるほうが、立て替えたほうはめんだいかと💦
わたしクラス役員やってますが、当日キャンセル何人かいましたが、なんとも思いませんでしたよ〜
どうしても、なら、お金ぴったりに、本当にちょっとしたお菓子でいいと思います!

より
ぴったり740円をお返しすればいいと思います。お仕事でキャンセルなら仕方ないですし、何も思っておられないと思います。

ai
私ならお金はぴったりで、気を使わない程度のお菓子渡します😊
今ならクリスマスのものとか。

退会ユーザー
お金ぴったり+お菓子少しでいいのではないでしょうか?
気を遣いますよね💦

退会ユーザー
お金ぴったりでお菓子にします!
自分がお金を貰う側だったら絶対多くは貰わないので、多く出されたら困ります💦

ひとむ
私もお金ぴったりと200円くらいのコンビニの焼き菓子とかステラおばさんのクッキー数枚とかにします!
コメント