子育て・グッズ 夜中のミルクをやめる方法について相談です。夜中頻繁に起きるため困っています。ミルクをあげずに寝かせる方法を知りたいです。 9カ月〜10カ月で夜中のミルクをやめる場合どのようにしましたか? うちは、最近夜中頻繁に起きるようになってしまい、夜中11〜12時に1回だったのが、4時にも欲しがるようになりあげると6時まで寝ます💦 ミルクをあげないと抱っこもダメでお茶も試しましたがダメで目が覚めてしまいます😭 虫歯も気になるので、少し嫌がりますが、毎回歯磨きナップをするようにはしています💦 最終更新:2019年11月27日 お気に入り ミルク お茶 はじめてのママリ🔰(6歳) コメント あやぴょん 上の子はミルクを薄めてあげてやめていきました。 自分からいらなくなっていきましたよ。 11月27日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね!期間はどれくらいでしたか?? 11月27日 あやぴょん 2週間くらいだったと思います! 11月27日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 離乳食はしっかり食べてましたか?? 11月27日 あやぴょん 食べすぎなくらい食べてましたが、ミルクもたっぷり飲むタイプでした🤣 11月27日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね! すごいですね🌟 11月27日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!期間はどれくらいでしたか??
あやぴょん
2週間くらいだったと思います!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
離乳食はしっかり食べてましたか??
あやぴょん
食べすぎなくらい食べてましたが、ミルクもたっぷり飲むタイプでした🤣
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
すごいですね🌟