※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハニーハニー
妊娠・出産

正産期の方、破水から始まってもいいようにナプキン等は常に着けてますか?^^;

正産期の方、破水から始まってもいいようにナプキン等は常に着けてますか?^^;

コメント

橘♡

つけてたことないですねー

  • ハニーハニー

    ハニーハニー

    そうなんですね!^^

    • 4月29日
  • 橘♡

    橘♡

    尿漏れはひどかったので尿漏れパッドは付けてました

    • 4月29日
  • ハニーハニー

    ハニーハニー

    尿漏れパッド、安心感あって便利そうって思ってました✨

    • 4月29日
  • 橘♡

    橘♡

    くしゃみ、ちょっと笑っただけで漏れちゃうので70CCの使ってました
    もはや尿漏れの域越えておもらしでしたね笑

    • 4月29日
ゆっちゃん^^

破水はナプキンでは無理です!
私は2人とも陣痛からの破水だったんですが
病院で産褥パッドをつけて出産したんですが
それなら破水してもパンツは汚れることなかったですよ。
もし対策するならナプキンよりこちらのほうがいいと思いますが
破水から出産が始まるとは限らないのですしね💦
ただおりものシートはつけてましたよ!
妊婦じゃないのにコメントごめんなさーい😣

  • ハニーハニー

    ハニーハニー

    やはり産褥パッドくらいサイズがないと破水は追いつかないですよね(´Д` )となると日常は着けなくても良さそうですねっ💦
    いえいえ!!実際の経験談とっても参考になります✨ありがとうございます^^!

    • 4月29日
  • ゆっちゃん^^

    ゆっちゃん^^

    選んでいただきありがとうございます‼︎
    もし破水からでも落ち着いてくださいね‼︎
    母子ともに元気に出産できますように❤️

    • 4月30日
まりあ313

こんにちは!昨日が予定日でしたが、まだベビちゃんに会えてません💦私はナプキン付けたことないです!おりものシートはいつも付けてます!中期くらは1日10回ぐらい替えてます!破水したら、その時です(笑)

  • ハニーハニー

    ハニーハニー

    私もおりものシートつけてます!おりもの増えますよね〜💧
    私もその時はその時、と思って開き直ってます笑

    • 4月29日
☺︎☺︎☺︎ママ

つけなかったです!
破水とかないやろーって油断ぶっこいてたので…(^^;;
でも乳マッサージしてたら破水してソファびちゃびちゃになりました(´・_・`)

  • ハニーハニー

    ハニーハニー

    ソファびちゃびちゃ!高位破水じゃない限りやっぱりすごい量なんですねっ(>_<)でもお家なだけまだ安心?ですかね💦

    • 4月29日
アキ302

あたしは破水から始まりましたが、とてもナプキンでは追い付かないと思います(´▽`;)バスタオルもびしょびしょになるぐらいでした(;´∀`)

  • ハニーハニー

    ハニーハニー

    バスタオル、車に積もうかと思ってましたー!
    そうなんですね〜💦
    ナプキンあっても無くてもなら着けなくてもいっか、と思ってしまうスボラな私…(´Д` )笑

    • 4月29日
ぴよちん

つけてなかったです!
陣痛からだろうと信じてました笑

でも夜中にお寝てたら漏らししたような感じで出てきてこの年でオネショ⁈と焦ってトイレ行って匂い嗅いだら生臭い匂いだったので羊水だなと。

そこで初めてつけました。
ナプキンじゃ不安だったので母の尿モレパッドあてました笑

  • ハニーハニー

    ハニーハニー

    少しずつの破水、私は冷静に気付ける自信が無いです(´Д` )
    私も最近CMで薄型尿モレパンツ見て、あれ便利そうだな…って思ってる自分がいました笑

    • 4月29日
deleted user

代わりではないですが…
おりものシートを付けています(*^◯^*)
最近おりものが増えてきたので(._.)

特に、破水対策というわけではありません!

  • ハニーハニー

    ハニーハニー

    おりもの増えますよね〜!
    私もおりもの用の布ナプキン着けてますが水っぽいので交換が大変です💦

    • 4月29日
ぴっぴ

普段はおりものが気になってたのでおりものシート着けてて、出先は大きいナプキン1枚持ち歩いてました!

破水からのお産でしたが皆さんの体験ほどビッシャビシャにはならなかったのでナプキン1枚でそのまま病院いけました(*'-'*)

  • ハニーハニー

    ハニーハニー

    私も同じ用意でいつも過ごしてます!破水からだと冷静に動けるか心配で、経験された皆さんすごいなって思います✨

    • 4月29日
あ か ね

内診で出血してて 念のため夜用付けてた日に破水...
付けてたせいでどれだけ出たかわからず
破水かも...と電話しました!
私は夜用で間に合いましたが間に合わない方が多いそうです!

  • ハニーハニー

    ハニーハニー

    なるほど、どれくらい出たか分からないってことにもなるんですね(°_°)!
    こればっかりはその時が来ないと人それぞれ、何とも言えないですよね💦

    • 4月29日
へる

その頃は破水対策でなく帯下とくしゃみで尿漏れがあったので軽失禁パッド必須でした(◞‸◟ㆀ)
結果、早朝高位破水があったのでしててよかったなlと思いました(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)

  • ハニーハニー

    ハニーハニー

    尿漏れパッド、結構使われた方多いんですね!
    備えあれば憂いなし✨が一番理想なんですが…どうしようか迷ってる間にお産突入しそうです💦笑

    • 4月29日
ハニーハニー

やはり産褥パッドくらいのサイズがないと破水は追いつかないですよね(´Д` )となると日常は着けなくても良さそうですねっ💦
いえいえ!!実際の経験談とっても参考になります✨ありがとうございます^^!

ハニーハニー

↑コメント場所間違いです💦

deleted user

パンティーライナーを常につけていて破水しましたが収まりきりませんでした!
ズボンや靴下までびちょびちょになりました!!
これからの季節は毎日パンティーライナーをつけてるとお尻が蒸れてかぶれると思うのであまりおすすめはしないです、生理の一週間でもただれるのに毎日となると……
私は悪露すごくて産後毎日ナプキンをつけてましたがすっかりかぶれでヒリヒリです!!
産後嫌でも毎日ナプキンつけなければいけなくなるので、いまはつけないでいた方が、お肌のためにもいいとおもいます!

  • ハニーハニー

    ハニーハニー

    確かに産後ひと月もナプキン生活すると思うと長いですよね(´Д` )
    とりあえず破水対策でナプキン着けるのはやめて普段通り過ごしたいと思います☆

    • 4月30日