![なぎちゃんまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
29歳主婦が妊活中に友人の家で子供の話題で不快な言葉を言われ、腹立ちを相談。同じ経験のある方、どう対処したか教えてください。
めっちゃくちゃ腹が立つことがあったので
愚痴らせてくださいー‼️‼️‼️
私は結婚して一年半の29歳主婦です。
結婚と同時に避妊も辞めたので
妊活歴も一年半になってしまいました。
体外はまだですが、全ての検査も人工受精も
色々やりました。
検査も特に問題なかったです。
原因不明でできません😣
で、今日高校の同級生で仲良い子が近所に
住んでるので家に遊びにいったときのこと。
その子の旦那のおばあちゃんも近所にすんでるので
たまに来ます。そしたら…
「あんたはグループの中でまだ子供産んでない子か」
この子含め高校のグループ5人仲良しで
私だけ子供いない状態です😣
「30までにはうまなあかん」
「今産んでも遅いくらい」
これだけでもウザイのですが
「30過ぎて産むと頭がパーの子供が産まれる」
これがいちばんはらわたが煮えくり返りそうでした。
ケタケタ笑いながら言うんです!
言葉悪いですが〇ねとも思いました。
私の母は36歳で私を産んでます。
じゃあ私は頭がパーなの?
言い返してやろうかと思いましたが
他人すぎるのでそこまで言えず…
友達も旦那の祖母になるので
あとで謝られましたが何も言えず。
その子も5年できなくて26で出産してます。
まぁよくも孫の嫁の友達にこんなこと言えるな!?
と。。ムカついて腹が立って仕方ないです!!!!
殴り書きみたいになってすいません。。
他人で、近所のババアの言うことなんて
聞き流せばいいことはわかってるんですが
どうしても今回は聞き流せませんでした。。
みなさんは妊活中ありえないこと言われたことあります?
どーやって気持ち切り返してますか😭😭😭
- なぎちゃんまん(3歳8ヶ月)
コメント
![c.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
c.
そのおばあちゃんが頭パーです🙄
気にしない気にしないです!
![YY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YY
うわー時代遅れな人もいるもんですねー😅
![コーヒー☕️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コーヒー☕️
それはかなり腹立ちますね!
私30過ぎで子供産んでますけど(笑)
相手の気持ち考えてものいえないババアのほうが頭パーなんじゃないですかね(笑)
私も聞き流せないタイプなので、まりこさんと同じくはらわた煮えくりかえると思います!
昔の人は平気でまた子供できないのか?まだ結婚できないのか?などいってくる人が多いように感じます。
1人目産まれれば次ぎは2人目まだか?と。子供が産まれれば今度は誰々の子供はこうだった!私の子供はそんなことなかった!など比較してきたり。もちろんみんなではないですが。
子供は授かり物ですし、実際子供が作れない女性だっています。
そういう事は絶対言っちゃいけないですよ。
-
なぎちゃんまん
ですよね!私もいつか子供出来ても30すぎると思います。っていうか30過ぎて子供出産するのは普通だし、40歳でも出産されてる方たくさんいますよね!!
むかつきすぎて口から火でそうでした🔥🔥🔥
つぎ何か言われたら絶対言い返してやろうかと思います😑😑😑😑
ありがとうございます😭- 11月27日
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
酷いですね。
こんなこと言いたくないですが、頑張ってる時程、他人に言われたくないこと、理不尽なことなどをズバズバと言われませんか?
私は、ここまで酷いことを言われことありませんが、結婚したと思えば、子どもはまだか?できなければ、早く作れだの、なかなかできなければ何か問題があるからできないんじゃないのか?いざ1人産んだと思ったら2人目はいつ?気にかけてくれてることに対してはありがたいですが、正直プレッシャーですし、ありがた迷惑だなとも思います。1番しんどかったのは、1人目産んで2ヶ月後に義母に2人目早く産みなさいの一言でした。2歳差がいいわよなど、あまりろくに寝れてなくて、正直産後体調も万全じゃない時に色々言われて憂鬱な気持ちになりました。月に1度、会うんですが未だに会う度言われます。あの時、言われた時の気持ちは正直消えていません。切り替えるなんてできてませんよ。義母は忘れやすい方なので、きっと言ったことすら覚えてないです(笑)今は言われても適当にスルーしてます。腹立ったりしますが、考えすぎるのも良くないし、ガッツリ気にさわること言われない限りはスルーで、気になったら旦那さんに相談してスッキリしてます!長々とすみません。
-
なぎちゃんまん
確かにこのタイミングでこんなこと言われたくない!って場面が沢山ありますね😑
本人がいちばん考えて頑張ってるのに、、ぴっぴさんの義母も大概腹立ちますね(ごめんなさい)
プレッシャーかけんなよ!って思います。
経験者じゃないのか!?って思っちゃいそうです。
人の気持ち考えられないんですかね。- 11月27日
-
ぴっぴ
ありますよね。
本当にその通りです!!
言われた側の気持ち考えて言ってますかって言いたくなるときあります!
いえいえ、とんでもないです。私が言われてたとき、旦那さんと義父がいて私のフォローしてくれましたが、それでも腹は立ちますよ。
義父の前では絶対に言いませんが、義母は姑さんに嫌味言われたり色々酷いことされてたみたいです。何故か、私と一対一の時にしかこの話をしません。その経験あるなら、こんな発言できないと思うのですが…。普段はとても良い方なんですが、たまーに、スイッチが入ったかのように、理不尽発言多くなるので参ります。- 11月27日
![もえまき🐶💙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もえまき🐶💙
そのババアが頭パーですね。
30過ぎたら頭がパーな子が生まれる?
じゃあほとんどの子供がそうなるんじゃないの?ってなりました。
芸能人の子供とかどうよ。40で産んでる方だっているのに、酷いですね。
私ならあなたの方がよっぽど頭がパーな気がしますって言い返してしまいそう‥
-
なぎちゃんまん
ありがとうございます😣
ババア自分は23で産んだとか史上最強に興味ないこと言いやがりましたよww
今度は言い返してしまいそうです!!!!- 11月28日
![チョコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョコ
昔の人って結婚したら子供子供ってうるさいですよね。私も、結婚して1ヶ月経ち旦那のおばあちゃん宅にお邪魔すると子供はまだできないの?ときかれまだ1ヶ月なのにそんなに命中するか!と思った記憶があります。
自分の孫に言えばいいのに何故か子供ができない=女の人のせいみたいなのがあるのか私にばかり聞いてきます。
最近は二人目はまだか?といわれほんとうざいです😇
二人目不妊気味なのに色々言われて言い返したいけど我慢してます💦
多分言った本人は何も覚えてないし産まれたら普通に接して来ますが言われた側、特に妊活中は敏感なので私の場合ひたすら根にもってます。笑
-
なぎちゃんまん
ありがとうございます🤗
確かに…!結婚イコール子供って意味わからんですね!
だって欲しくない人もいるわけだし👐
私の旦那の祖母もひどくはないですが早くベビちゃん作らないとっていってきます😑
早く作れってなによ?と思います。
自分の意思でコントロールできたら皆苦労してないですよね😣
私もひたすら根に持ちますwww- 11月28日
![きゅうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゅうちゃん
口の悪さに定評のある私が通りますよ〜🏃♀️💨なるべくマイルドでいきますね。
頭がパーって…久々に聞きました。死語ですやん(笑)
その時代の人は妊娠妊活不妊に対する医学的な知識もなく、子どもは「ヤレばできる。できなきゃ女が悪い」という妊娠も根性論だった古〜い古〜い時代です。
あとは本人の想像力とデリカシーの問題。もしかしたら悩んでるかもしれない、治療してるかもしれない。そういった想像力が欠如してますね。んでそれを臆面もなく言葉に出してしまうデリカシーのなさ。
うん、典型的な一昔前の人間、今では貴重な天然記念物ですな。
私も言われた事あります。地鎮祭に来た神主のオジサンに「奥さん(私)が実家と疎遠になれば子どもができる。実家の鍵を返却し、兄弟姉妹とも連絡を断つべし」と。
いやー、今時そんな非医学的なこと言う人いるんだ〜とビックリしましたね。同席してた義父の知人だったのでその場では何も言いませんでしが、あとで私と旦那で文句ブーブー言い合いました。
気持ちの切り返し方は、神主に言われた事を否定してもらいたくて、とにかく友達に話を聞いてもらいました。やはり同年代なら気持ち分かってくれますよ❗️友達は全員で神主発言を否定してくれて、なんとか心を持ち直しました!
私は実家ともずーっと仲良しですが、娘を体外受精で授かりました。医学の勝利です(笑)👍
-
なぎちゃんまん
ありがとうございます☺️
本当に!天然記念物なんですよ!笑
自分は23で産んだとかどーっでもいいこと話やがってこんなこと言っちゃいかんですけど殴りそうでしたw
人の気持ちわかんないですかね?
きゅうちゃんさんの神主さんもそうとうやばいですね😑
医学の勝利🤗✨
かっこいいです!!!
おめでとうございます😭💕💕- 11月28日
-
きゅうちゃん
神主にも息子3人いて孫もいるっていう自慢されました😅なんなんですかねー?ホントに…。
私は地鎮祭の時にはもう体外受精すること決まってて、不妊の原因が私のホルモン異常による無排卵だったので、「実家と絶縁したらホルモン分泌されて排卵するんかい!」とツッコミどころ満載でした(笑)
心の中では何を思おうが自由ですよ!妄想の中でボコっちゃいましょう👊(笑)- 11月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ばぁさんよ....頼む、
黙ってくれ....
気にしちゃいかんです。
はっ?って思っておきましょう。
流れをもっていかれないように。
私も5年半の間に色々言われましたよ。顔で笑って関係ないし、はっ?ってやってましたよ😅💦
-
なぎちゃんまん
ありがとうございます☺️
私も黙れって心の中でずっと思ってました😑😑
ミラクルさんは5年半妊活されたのですか?💦
精神の強さ見習いたいです!!!- 11月28日
-
退会ユーザー
はい‼️もう何でも聞いてくれってくらい色々やりました(笑)😂👍
そんな人達の対応も慣れたもんです(笑)😂- 11月28日
![ゆいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいママ
そういうことを言う人の頭の方がパーですよね!
なぎちゃんまん
ありがとうございます😭😭
いつも周りの言うこと気にしないように…って心穏やかに頑張ってるので余計に爆発してしまいました😭😭
おばあちゃん頭パー笑笑