
出産場所に悩んでいます。通っている病院は良いが、里帰り出産も考えています。田舎での選択肢が限られており、体験談を聞きたいです。
出産場所を悩んでいます。
今通っている病院は評判も良く、
実際にスタッフさん達も優しいのでこの病院で
産みたいという気持ちは強いのですが…
初めての出産、旦那は多忙、実家は車で3時間の距離なので、里帰り出産した方がいいのかなと悩んでいます。
ただ里帰り出産するにしても、田舎なので産婦人科の数も
限られ、今のところ良い病院は見つかっていません。
実際に悩まれた方や出産されてからの体験など
教えて頂けたら嬉しいです。
- りり(3歳4ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

N
ご実家から産後りりさんの自宅に泊まり込みで何日か来てもらうのは難しいですか?

退会ユーザー
里帰りせず出産して、退院の2日後に実家に帰りました😂✨
陣痛きてもタクシーあるし、私は旦那や母がそばにいるより、助産師さんがいてくれる方がありがたかったです。笑
自分がここで産みたい!と思う気持ちを優先してもいいのかな?とわたしは思います💓
-
りり
お返事ありがとうございます。私も出産してから実家に帰るのもありかなと思いました☺️もう一度考えて、自分の気持ちを大切にしてみます❣️
- 11月27日

newmoon
都内在住で、実家は関西ですが都内で産みました。
母が泊まりがけで自宅に来てくれましたよ🙆♀️
主人は平日朝〜夜まで仕事ですし、家にいる時間は短いのでなんとかなりました✨
うちは夫婦別室で寝ているので、私と娘の部屋に母も寝てもらってました😊
-
りり
お返事ありがとうございます。旦那は仕事でほぼいないですもんね‼︎母の寝る部屋さえ確保出来れば、来て貰らうのも助かりますよね☺️
- 11月27日

退会ユーザー
母親が言っていたのですが、
出産なんてどこでしても一緒やから、ご飯や病院の態度悪くても安いとこで大丈夫って言っていました😅
りり
お返事ありがとうございます。母自体はたぶん了承してくれると思うですが、旦那と母が気を遣い合わないか心配です(元々仲が悪い訳ではないのです)。そこも悩みます😂
N
気を遣い合うのは仕方ないですよね💦
でもご主人多忙なら、あまり顔合わせないでしょうし、退院後の1、2週間来てもらうくらいならなんとかなる気がします!
あとは…上にお子さんいないなら、なんとか産後のヘルパーさんに頼るとかして乗りきれる気もします…!!
りり
確かに日中は仕事でほぼいないですしね‼︎産後のヘルパーさんみたいなサービスもあるのですね😌調べてみます。ありがとうございます😊