
コメント

はじめてのママリ🔰
初期費用って、お着替えやそういうものの準備ですよね?
園によりますよ。お昼寝布団1式必要な所もあれば、バスタオルでいいと言うところもあります。
うちの場合は、着替え5セット(保育園用に西松屋やユニクロで購入)
ループ付きのハンドタオル3枚、フェイスタオル1枚、バスタオル1枚でよかったので、そんなにかからなかったですが、最初の園はお昼寝マットのみの準備でした。(980円ほど)

ママリ
うちの子の園はお昼寝布団、手作りの大きいリュック、洋服、オムツ、コップ、オムツを入れる袋、食事用スタイ、おしぼり数枚、帽子
買えるものは100均とかで揃えてリュックは義母が用意してくれたので1万で収まったと思います😊
洋服は沢山必要なので安いところでいっぱい買いましたが多分服に1番お金がかかってます笑
はな
そうです!
園で異なるのはわかってます。まだ預けれる保育園も決まってないので参考までに質問させてもらいました。
詳しくありがとうございます☺️
参考にさせて頂きます。
はじめてのママリ🔰
あ、あと箱ティッシュ1箱、雑巾、ゴミ捨て(オムツ)用のビニール袋など細かいものが必要でしたよ。
参考になれば。。