※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

朝寝はいつからやめましたか?保育園でお昼寝心配。歩けるようになったらトントンで寝てくれるかなぁ。

みなさん朝寝はいつからしなくなりましたか?
後、今もべったりでたまにトントンで寝てくれますがほとんどラッコ抱きから降ろしてます。夜以外はべったりくんです😂保育園に入ったらお昼寝とか大丈夫か心配になります💦たくさん歩けるようになったら疲れてトントンで寝てくれるようになるかなぁ🥺

コメント

さんぽ

ちょうど1歳になるくらいから朝寝はなくなり同時に抱っこでしか寝なかったお昼寝も1人で勝手に寝てるようになりましたよ😊

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!!!
    成長と共にって感じですよね😊💕ありがとうございます!!

    • 11月26日
ちぎりぱん

1歳なったくらいからです❗️
夜も添い寝で寝てくれる様になりました🙆‍♀️
たまに抱っこ紐使ったりしてましたが、1歳3~4ヶ月くらいから使ってません😆
体力が付いてきたらもっと寝なくなりました😱💦
なので、お昼寝は13:00~14:30くらいまで、起きたらいっぱい遊んで20~21時に就寝です☺️

  • ママリ

    ママリ

    夜は勝手に寝て起きても寝返りしても勝手寝てくれて朝までぐっすりですが、朝寝はあまりさせたくないので起きてもいいのですがお昼寝はラッコだきじゃないとすぐ起きます笑
    1歳になったら朝寝なくなるかなぁ🤔そしたらたくさん午前中遊ばせられますね🥰💕
    細かくありがとうございます😍

    • 11月26日
はも

もうしないです!
最近しなくなりました☺️

  • ママリ

    ママリ

    息子もそろそろしなくなるかなぁ🤔朝寝長くても1時間、短くて30分なので短くはなってきました😌もうなしでもいけそうですがお昼ご飯の時に機嫌悪くなって寝ちゃいそうです😂

    • 11月26日