
コメント

りょーそーこー
18:30です。
うちは18時に補食(おにぎり)なんですが、毎日毎日1人で食べることにならないか不安でしたが、2人とか?はいます。みんな近くで働いてるのか17時のお迎え多いですよね。あと18時ギリに来る人達でシーンとします。
りょーそーこー
18:30です。
うちは18時に補食(おにぎり)なんですが、毎日毎日1人で食べることにならないか不安でしたが、2人とか?はいます。みんな近くで働いてるのか17時のお迎え多いですよね。あと18時ギリに来る人達でシーンとします。
「保育園」に関する質問
2歳児のご飯のレパートリーについて よくある悩みだと思うのですが、良かったらアドバイス下さい。 元々、食に興味のない子です。 最近、偏食+野菜嫌いになってきました… 前まで食べていたものを食べなくなったり、初め…
8月入園で落ちて育休を延長しています。 10月に2人目が生まれるのですが、1人目の子は延長期限までに保育園に申し込まなきゃいけないのでしょうか? それともその頃には2人目の育休が開始しているので2人目に合わせて大…
これって発達障害に入るのでしょうか? 現在3歳8ヶ月 女の子です。 2歳の頃は保育園の担任の先生に「この子は2つこだわりがあって1つ目は◯◯ちゃん(お友達)に対しての執着心?、2つ目は自分の持ってきた椅子に他の子が座…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ペンギンまま
私も18時30分ぐらいになりそうです(>_<)
捕食とかあるんですね!来週から職場復帰でフルタイムで働くので1人で寂しくないかなって不安です…
りょーそーこー
フル大変ですね💦
私は時短でしたが、都内なので通勤時間が…
朝も早くて夜も遅くて…
最初はかわいそうだったんですけど、迎えに来るってわかってるので、泣いてはいなかったです。
産休から16時になって、逆に遊び足りなくて帰りたくないと泣かれました( ̄◇ ̄;)
ペンギンまま
ドタバタな毎日が始まります(´・_・`)
うちも朝早いです。職場が少し距離がある為出勤ラッシュ、帰宅ラッシュで渋滞します😭時短も考えましたがやっぱり給料とボーナスを考えると…時短やめました。
都内だと通勤も大変そうですよね(´・_・`)
かわいいですね!帰りたくないとか😊
慣れてくれたら私の息子もそうなってくれるかな(>_<)
りょーそーこー
何度もすみません。
子供達は賢いから、自分のママが誰のママの次に来るとかわかってきますよ。
ごめんねごめんねって思って行かないでねって園長先生に言われました。
最初は子供もママも不安だと思いますが、頑張ってください。