※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おばけちゃん
お出かけ

明日赤ちゃんと一緒に長距離で新幹線に乗ります。授乳には、「多目的室…

いつもありがとうございます!
明日赤ちゃんと一緒に長距離で新幹線に乗ります。
授乳には、「多目的室が使えるから車掌さんに声をかけて使わせてもらいましょう」とネットで見たのですが、車掌さんってどこから声をかけたらいいんでしょうか?
先頭で運転してる車掌さんに運転中に声をかけるんですか?後ろにも乗ってますよね?後ろに乗ってるのも車掌さんですか?車内からノックするんですか?
すいません、ご存知の方教えれください💦

コメント

リプトンとん

社内を巡回中の車掌さんとか、あとパーサーさん?販売員さんも声かけたら開けてくるかと思います(*´ω`*)

deleted user

車掌さんはけっこう頻繁に車内まわってますよ☆
もし急ぐようであれば、何両目かは忘れましたが真ん中あたりの車両に車掌さんが待機してる部屋があると思います。
出発した時点で、車掌室は何両目にあるというアナウンスがありますよ!
ちなみに運転手さんに声をかけてもダメだと思いますよ💦
気をつけて行ってきてください♡

さにょ

車両をまわってる車掌さんに声かければ大丈夫ですよ(*^^*)
11号車に多目的室があるので近辺の号車を予約、また1番前の席は若干足元が広いです♪

deleted user

回ってる人ですよw運転中の人には声かけられませんよ!

おばけちゃん

車掌さんって運転してる人以外にもいるんですね💦💦無知ですみません!巡回?してる人に声かけます!助かりました😅皆様ありがとうございました!!

h⋈*。゚

私は旦那が大阪出身だったので東京と大阪を新幹線で何往復もしていました!
うちの子は最初の頃新幹線の揺れで酔ってしまい顔色が悪くなって空あくびしたりしてとても可哀想でした。。
旦那がいる時は旦那に車掌さん呼んでもらって多目的室使ってました!
多目的室の近くに車掌室があります!
切符確認のタイミング等で声かけるといいかもです!
おっぱいあげて寝てくれたのでなんとか吐いたりしないで済みましたが吐いてしまう程酔ってしまう可能性もあるので着替え等の用意は必須です!!

  • おばけちゃん

    おばけちゃん

    ええ!!酔っちゃうなんて思いつきませんでした!ありがとうございます!着替え持って乗ります(`・ω・´)

    • 4月30日
ほたて

先週新幹線に乗りました。
何人か見回り?している車掌さんが行ったり来たりしていますので、会えたタイミングで声をかければ連れて行ってくれますよ。
タイミング悪いと全然来ない時もありますが(^^;)

ちなみに私が乗ったのぞみは11号車に多目的室がありました。
私は自由席(3号車)に乗っていたので11号車まで行くのが大変でした(^_^;)
多目的室が空いていない時は車掌さん達が使う部屋なども借りれます。
終わったらまた誰でも良いので声をかけてくださいって言われましたよ。

  • おばけちゃん

    おばけちゃん

    車両が遠いと大変ですね。次回から考えて席取ろうと思います。ありがとうございます!

    • 4月30日