※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆま
ココロ・悩み

1人目の妊娠で幸せだったけど、2人目を欲しくて妊活中。妊娠できずに落ち込む自分に複雑な気持ち。

1人目を妊娠した時、辛かった妊活が終わって「1人授かれたからもう十分幸せだ」って思ったのに今は2人目が欲しくて仕方ない…
出産後は妊娠しやすいと聞いて妊活してるけど結局今回も妊娠できずに月日が経つ。
1人いるから幸せなのに、欲張ってるみたいな自分にも腹が立つし情けない。
今回は期待した分、今朝の基礎体温の下がり具合を見てがっかりした…

コメント

ルナ

私は34で初産、でも45歳になるまではのんびりと2人目を待つつもりです!

たしかに自身の卵子も精子も
当然ながら20代とは違って数も減少し受精率も下がっているとは思います。私の出産にも体力的なリスクもあるのかなとは思っていますが....まだまだ肉体の衰えは全く無いです。
あと10年近く余裕を持って構えながら、体力作りもしており、焦りなどはありません☺️

頑張っていると夫婦ともにストレスもかかるもので、余計に授かりにくくなるものです。
いつでも次の赤ちゃん来ていいよー♪と、穏やかに過ごせている頃に、会えると思っています。

りりり

欲しい欲しいと思ってたら出来ないですよね〜 不思議です😢

りーぬ

すごくわかります💦
また妊活かって思ってしまいます...
眠気すごいし腹痛もあるので、妊娠検査薬使いましたが陰性。
私もがっかり中です(/ _ ; )
気長に待つしかなさそうですね(..)