※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん🍊
お仕事

子供がアデノウイルスで高熱が出ているため、明日の仕事の参観日に参加するか悩んでいます。保育園に迷惑をかけるのは気が引けますが、休ませるのが難しい状況です。

子供がアデノウイルスで
明日 仕事の参観日あります。
日中は熱なく 夕方から高熱が出るという感じで
朝 保育園に預けて早迎えでとか
保育園からしたら迷惑ですよね、、
休ませるべきなんですが、どうしても厳しそうで

コメント

deleted user

アデノウイルスに感染した時は丸一日熱が下がってさらに1日様子を見て登園可だったので1日のうちに夕方からでも熱が出るならそもそも行けないと思います😣

  • みかん🍊

    みかん🍊

    そうですよね、、
    病院でもそう言われました。
    さすがに登園するのわよくないですよね、感染ですもんね😣

    • 11月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    出席停止になる病気ですもんね…
    休む期間も長いし職場には申し訳ないけど仕方ないですよね😭

    • 11月26日
  • みかん🍊

    みかん🍊

    ほんとに、シビアです
    そして、今週で産休入るので
    なおさら 休みずらくて

    • 11月26日
102

アデノウィルスは感染症なので早迎えをしたとしても、登園自体ダメです。
ご主人や病児保育、親などだれか頼れませんか?
どうしても仕事行かないといけない時を考えてほかに頼れる人や場所を確保しておく方がいいと思います。

  • みかん🍊

    みかん🍊

    そうなんですね、、
    今日たまたま お母さん休みだったので見てもらったんですが旦那も出張なので居なくて、

    • 11月26日
deleted user

保育園側としたら、完治して
からじゃないと受け入れて
くれないかもしれないですね💦

近くにご両家がいたらみてもらうか病児保育に預けるか
ですね😭😭

お仕事で参観日とありますが
主担任とかですか??

  • みかん🍊

    みかん🍊

    そうですよね、、
    今日わたまたまお母さん休みだったので見てもらったんですが、みんな仕事で、
    担任です😂
    さすがに同じ保育園で働いてて 預けるのも気が引けます、

    • 11月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    みんな仕事だと仕方ないですよね😭
    お気持ちよくわかります!!
    お子さんと同じ保育園で働いてるということでしょうか??

    • 11月26日
  • みかん🍊

    みかん🍊

    いや、別々です!
    今週で産休入らせてもらうので
    なおさら休みづらくて、、

    • 11月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    産休間近だと尚更休みにくい
    ですよね💦

    • 11月26日
  • みかん🍊

    みかん🍊

    休みにくすぎて、、
    でも、見てもらう人いないですし、、けど、やはり自分の子供なので自分たちでなんとかしないとで😣

    • 11月26日