※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
家族・旦那

主人の祖父が亡くなりました。子供達が体調不良の為、連れて行くか迷っ…

主人の祖父が亡くなりました。
子供達が体調不良の為、連れて行くか迷っていますが欠席しても問題ないでしょうか?
また私の実家からも香典は出すべきですか?
いくら包むべきでしょうか?

コメント

ママ

私は祖母を先月亡くしましたが
個人の意志により家族葬でしたので香典はお断りしてましたのでそのように主人から義両親に伝えてもらいました!

家族葬が一般葬かにもよると思いますが一度旦那様に確認されたほうがいいかもしれません!!
お子さん2人いて体調不良では厳しいですね😰💦💦
r

  • ママ

    ママ

    ごめんなさい個人の意志ではなく故人でした!!

    • 11月26日
  • nana

    nana


    ありがとうございます。
    そうなんですね!
    一度確認してみます。
    子供達2人とも体調崩していて移してしまうと迷惑にもなるのでもう少し考えてみます。

    • 11月26日
ママリ

私なら欠席します。
無理に連れて行って、何か迷惑かけたり気使わせる方がお互い嫌かなと。
体調悪い時に、あの雰囲気はお子さんも落ち着かないでしょうし😭
事前に義両親には連絡して謝っておいた方が良いと思います!
実家からの香典は1万円位かなと思います!

deleted user

ご冥福をお祈りします
体調不良なら仕方ないと思います

今年、義祖母、祖母が亡くなり両家ともに通夜葬儀に参列、お花を頂戴しております

義兄は参列はしていませんが、香典頂いております。
通夜前にお線香あげてもらってたみたいです

私は気が付きませんでした(^_^;

  • nana

    nana


    ありがとうございます。

    そうなんですね。
    遠方のため両親は参列できませんが香典だけは用意したいと思います。

    • 11月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね
    それなら、それが良いかと

    あと、お花とかもご確認を

    葬儀会社を伝えたら、ご両親が自身で手配すると思いますが

    • 11月26日
うりんこ

あまりにもグッタリしているなら連れて行かず実母などにみてもらい、renaさんだけ参列されるか…誰も面倒が見れないなら、式には参列せずに、手を合わせて事情を説明して先においとまするかですかね。ご実家の両親にも連絡して香典出すのがいいかと思いますよ。お気持ちですが5千円〜1万円くらいでしょうか。
我が家も結婚してから既に5回経験してますが、実家が遠方なので香典だけ郵送してもらって出すか、間に合わなければ立替えて出してましたよ🍀

  • nana

    nana


    ありがとうございます。
    預けられず遠方で移動に半日はかかるので子供達の体調優先で決めたいと思います。
    香典だけは立替えて用意しておきたいと思います。

    • 11月26日
みう

体調不良なら無理に連れて行かず欠席でいいとおもいます。元気になってからお線香あげに行けばいいかと。
うちなら実家からは1万円にします。

  • nana

    nana


    ありがとうございます。
    欠席はなるべくしたく無いですが子供達の体調をもう少し見てから決めたいと思います。
    香典の金額も迷っていたので参考にさせて頂きます。

    • 11月26日