
コメント

あまじ
そうかもしれませんね…

ママリ
うちも全く乗ってくれず、ずっと抱っこ紐でした😭
気合入れてベビーカー 買ったのにもったいないなぁ…と思ってます😭😭
ちなみにスーパーのカートも乗ってくれませんでした🤣
-
くり
うちも気合いれて高いの買ったら全然のらず🤣スーパーのは乗せたことないけど多分無理だろうなぁ😭💦
- 11月26日

ママ
うちも上の子がそんな感じでした。
2歳ころにまた乗るようになりましたが、それまでは外では荷物置きでした😅でも荷物置きは便利なので、開き直って荷物置いてました(笑)
-
くり
2歳くらいで乗り出したんですね!うちも乗る時がくるといいなぁ😭私も開き直りしてます!笑
- 11月26日

🐰
うちもベビーカー嫌々です!
オヤツ食べてる時は大人しく乗ってますがすぐ立ち上がってしまうので抱っこしちゃいます😭
既に10キロ超えで肩腰バキバキですよね😭😭😭
諦めてます……😖
-
くり
です!段々重さが辛くなってきました😭休日でかけたら旦那と交代で頑張っています😭😭
- 11月26日

hanan
うちの子もベビーカー嫌いでギャン泣きでした💦なので常に抱っこ紐でベビーカーは荷物置き、、😅
2歳になったあたりからベビーカー出してみたら乗りたがりちゃんと乗れるようになりました!!
今はママの温もりが感じたいんでしょうね❤☺️
もう少し大きくなったらベビーカー試してみるといいですよ!
-
くり
2歳くらいから乗れたんですね!今は甘えんぼ真っ盛りなのかなぁ💓そう思うと可愛いです!今は頑張りどきですかね!笑
- 11月26日

Ⓜ️mama
うちもその時期全然乗らずほぼ荷物おきになってました。
でも歩くようになってしばらくしたら、ベビーカーが楽だって思ったのか乗るようになりました🤔
-
くり
やはりそんな甘えんぼな時期ですかね😓わたしも歩くようになったらリベンジしてみたいと思います!!
- 11月26日

猫LOVE
私の息子もベビーカーは全然乗らなかったですよ😅
せっかく買ったのに無駄でした💦💦
抱っこ紐も2種類買ったのに、大泣きで一回もまともにつけずに捨てました😅
-
くり
なんとまぁ…抱っこ紐も駄目だったりするんですね😭抱っこ紐大好きなだけ、まだありがたいですね😭😭
- 11月27日
くり
ですかね…思うようにはいきませんね😓
あまじ
ほんとですよね!思うようにいかないのが悲しいかな育児というものなのかもしれませんね…
あまじ
でも大きくなったら案外乗ってくれる子もいるかもしれません!
当分は無理だと思いますが…
くり
そうですね、今はそんな時期だと思って頑張って抱っこします!!!