![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
人工授精後2週間経過。検査薬の結果に落胆し、義実家への帰省も憂鬱。不妊治療のストレスが大きいが、メンタルは強くなった気がする。
吐き出させて下さい🙏💦
人工授精から今日で2週間。
今までで一番、卵胞の育ちも内膜の厚さも良い状態で、期待してたのですが、今朝検査薬を試したところ、非常にうっすらとした線でした。8日前にhcg5000を打っているので、その影響が残っているだけだろうな〜と😥
期待してただけに、落胆が大きいです…
しかも、年始の義実家への帰省が近づき、それも憂鬱で💦義実家の家族はとてもいい人たちで、子どもはまだかとか言われることも無いのですが、きっと心の中では思っているに違いないし、申し訳ない気持ちでいっぱいで😔
周りに不妊治療の相談もなかなかしにくいし、毎回自分の中でだけ落ち込んで、自分で自分を励まして、気持ちを立て直して…ほんと自分との戦いでしかありません😂メンタルだけはとても強くなった気がします!
こんな風に色々考えることがストレスになり良くないとは思うのですが、ストレスなく不妊治療に挑むなんてなかなか難しいですよね😂
- はる(3歳9ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
年始の義実家の帰省する時の憂鬱わかります(>_<)
うちも義両親いい人達なので良い知らせをしたいのですが、ご期待に答えられなさそうで申し訳ないです(泣)
最近は病院に行くのが辛くて休もうと思ったり、もう少し頑張ろうと思ったり情緒不安定なのが甚だしいです。
生理来るまでは諦めないで下さい。
お互いに授かれますように☆ミ
はる
とりとめのない文章に共感して頂き本当にありがとうございます😭✨
私も、通院休もうかな、と思っても一回一回のチャンスを逃すのももったいない気がして何が正しいのか分からなくなってしまいます💦
焦らず前向きに…が一番なのは頭では分かっているんですけどね😅
こうやって共感してくださる方がいるだけで有難いです🍀
お互いに、自分のペースで頑張っていきましょう😊