※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびまた🔰
お金・保険

育休中に払う住民税の金額や支払い方法について教えてください。所得や地域によって変わると思います。具体的な収入などを教えていただけると助かります。

住民税についてです
先ほど会社から電話があり、
1月から育休のお金が入ると
言われました。
後、先月分からの住民税を
払うことになったんですが
だいたいいくらくらいでしょうか?
その地域や収入によって
変わるのだと思うんですが
育休中に住民税払ったかたは
いくら払いましたか?
だいたいの収入など書いてもらえると
嬉しいです
また、1ヶ月ごとに払うのか
一気に払うのか…
金額が分からないのでいくら
払うようになるのか怖いです😫

コメント

deleted user

住民税は6月か7月から給与から
引かれてると思うので…
産休前の給与明細みればわかるかと♪

今まで特別徴収(給与天引き)だったのが
普通徴収(自分で払う)に変わっただけなので
かなりの大金にはならないかと💦
5月分まで一括でも月々分割でも
できたと思いますよ!

  • ちびまた🔰

    ちびまた🔰

    見たら書いてありました!
    10月~来年の5月?までの
    住民税を自分で払えば
    いいんでしょうか?
    来年の9月まで育休を
    取っているんですが…

    • 11月26日
YーRーS

今払う住民税は既に金額が決まっています😊
お給料から毎月引かれていませんか?

  • ちびまた🔰

    ちびまた🔰

    明細見たら書いて
    ありました!😅😅

    • 11月26日
mari

6月頃に住民税決定通知書はもらってませんか??
そこに金額が記載されていると思いますよ😊
育休中でも、住民税は前年の収入で決まってしまうので…収入がなくても支払わなければなりません😭会社に毎月振り込むと手数料が毎回かかってしまうので、わたしの会社では一括で振り込む方法や、一括でお休みに入る前に直接払う方法など選べます!
会社の担当者に確認してみるといいと思います!!

  • ちびまた🔰

    ちびまた🔰

    担当の人が話してた
    感じだと一括で払うように
    なりそうな気がします😂😂
    とゆうことは、先月から
    来年の5月までの住民税
    計算しておけばいいのでしょうか?

    • 11月26日
  • mari

    mari

    一括なんですね!!笑
    地味に痛い出費になりますよね!!
    そうです!5月までだと思いますよ!!
    担当の方に金額は教えてもらわなかったですか??🥺

    • 11月26日
  • ちびまた🔰

    ちびまた🔰

    教えてもらおうとしたら
    忙しかったみたいで
    切られてしまいました😂笑

    • 11月26日
  • mari

    mari

    恐らく年末調整の時期で忙しいのかもしれませんね😅
    どちらにせよ、金額の通知と会社の口座になどがかからた書類が届くと思うのでその記載通りに振り込めばいいと思います😂👍

    • 11月26日
みんてぃ

来年の5月までの住民税は産休入る前の天引きと同額です。

来年の6月からの住民税は、今年の1月から12月までの収入で決まります。100万超えてるなら支払いは発生します。

アルマジロ

今まで払ってたのはいくらでしょう?
今年の6月から次の5月まではそれと同じ金額のはずです!
そのあと6月近くなるとまた新しい金額の通知書が会社か自宅に送られてきます。
わたしの場合は毎月会社に振り込みしてました...
なので払い方は会社と相談で良いと思います!

はじめてのママリ🔰

私のところは一期~四期あって一期で21000でした。

四期分83000円で期毎にはらうかまとめて払うかでした。

給与とかによるのでなんともいえないですが、市によっては産休育休の免除や減額もあるみたいですね!