![CHIHIRO..♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
張りだとして休んでおさまるようなら大丈夫だと思います。頻繁に張るようなら一度病院行ってみてください。
![ピンクちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピンクちゃん
胎動もなり休んで治るならひとまず安心かと😊
ただ休んでいても張るのでしたら病院で見てもらっては?
-
CHIHIRO..♡
コメントありがとうございます!
横になってたらだいぶよくなりました😭💓13日健診なので聞いてきます😊
ありがとうございます!- 4月29日
-
ピンクちゃん
今は体大丈夫に😊
無理しないで下さいね💗
妊婦さん懐かしい😊
新たな命産まれてくるのが楽しみです😊- 4月29日
-
CHIHIRO..♡
ありがとうございます😍💓
- 4月29日
![erena](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
erena
お腹が張って痛い場合は、
なるべく早めに病院行ったほうが良いですよ。
張り止めの薬を貰えます。
妊娠5、6ヵ月になると、
とにかくお腹が張るみたいです。
お腹が張るとどうなるか?
子宮の入口にあたる、
子宮頸管という産道が短くなります。
短くなると、
赤ちゃんが出産に近い状態になり、
痛みを感じたり、
人によっては、出血したりします。
これが続くと、
切迫流産や早産と呼ばれます。
お腹が痛くなるのは、
その兆候に近いものですし、
張りに伴う痛みを我慢するのを続けると、
子宮頸管自体が、短くなっていきます。
短くなったしまった子宮頸管は、もう戻りません。
酷い方は、入院し出産まで絶対安静となります。
入院費もかさみますし、
母体にも負担がかかります。
なぜこんなことをいうかというと、
わたしが現に切迫気味で、
お仕事を休んでいるからです。
お腹の張りを甘く見てはいけません。
ただでさえ、わたしは痛みすら感じませんでしたが、お腹が張るということで診てもらったら、
切迫ということで焦りを感じてるぐらいです。
あと少し遅かったら、悲惨なことになったかもしれません。
痛みがあるのなら、尚更。
診察代なんて、大したことないです。
それより赤ちゃんを守ってあげて欲しいです。
-
CHIHIRO..♡
コメントありがとうございます!
ゆっくり休んでたらだいぶよくなりました😭💓
また痛みが出たら病院行ってみます😢
ありがとうございます!- 4月30日
CHIHIRO..♡
コメントありがとうございます!
横になってたらだいぶよくなりました😭💓
ありがとうございます!