
コメント

ママリ
お疲れ様です!
うちの子もすぐ泣きますし癇癪起こして疲れますが
私自身フーっと深呼吸してから息子に話しかけ落ち着かせてどうして泣いているのか何が嫌なのか根気強く聞くようにしています
最近は泣き止み理由を言ってくれるようになりましたがホント疲れますよね

ちゃま
大丈夫ですか??
逃げたいお気持ちわかります。
泣き声ばかり聞いているとおかしくなりそうで辛いですよね。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
頭がおかしくなりそうで、吐き出してしまいました。
気持ちわかってもらえて、うれしいです。- 11月26日
-
ちゃま
ここで吐き出して少しでもスッキリされるなら全然かまわないと思います!!
逃げ出したくなるのは一生懸命、お子さんと向き合おうとされてる証拠ですよ。
自分もこどもだったはずなのに大人になるとこどもの気持ちがこんなにも分からなくなるのか…といつも痛感します。- 11月26日

ぴけたろう
わかります!4歳になった今でも泣かれると、はあ、、、。ってなりますよ!
仲直りしよ?ママのどこが嫌だった?ママのどこが好き?と、そーゆー時に聞いています!笑ったママが好き。といわれて、こっちが泣きそうになってしまっています、、、
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
少し気持ちが救われました。