
コメント

ぱんだ
早く歩けるようになる点は
良いと聞きますが
がに股になりやすいとも言いますよね(´・ω・`)

退会ユーザー
短時間なら問題ないけどずっと乗せっぱなしはハイハイやたっちできるのが遅くなるって聞いたことがあります😢
-
れもな
乗せっぱなしは確かによくなさそうですね。
ハイハイはいっぱいしてほしいので、使用時間気を付けます!- 4月29日

Y❤︎mama
前に助産師さんにちらっと聞いてみたら、よくないからやめな!って言われました!あんまり詳しく聞かなかったのでなんでだめなのかよくわからないんですが😅なのでうちでは使ってません!
-
れもな
助産師さん、なぜおすすめしていないか気になりますね。。
でも助産師さんだからこそ言われたことは気になりますね!!- 4月29日

さらい
そういうはなしも聞きますがうちの子は、使いましたが全く問題なかったです!
-
れもな
使用してだいじょぶでしたか^ ^
短時間なら問題ないですよね!!- 4月29日
-
さらい
長期に使うものじゃないし、大丈夫でしたよ、なによりこどもが楽しそうでした!
- 4月29日
-
れもな
そうですね^ ^
こどもが嫌がってないなら、使っても問題ないですよね!!- 4月29日

☆cathy☆
接骨院の先生に教えてもらったんですが、なんせ施術中で半分寝てる状態で聞いてるので、正確に覚えてないので話半分に聞いてくださいね。
先生に曰く「赤ちゃんはうつ伏せの状態から徐々に首のカーブや背中のカーブを作って行くから、十分にカーブが出来上がらないうちに歩行器使うとその姿勢のままで歩くようになっちゃう。すぐにどうなるってわけではないけど、大人になってから腰痛とか出やすくなるよ」
みたいなことを言っていました。
少しだけ乗せるぶんには大丈夫のようです。毎日毎日何時間も載せなければいいみたいですよ。
うちは食事するのに動かないようにして使っています♪
-
れもな
そうなんですね〜。
骨の発達とか考えると、、少し心配になりますね。
でも、少し目を離さないといけないときに使うくらいなら大丈夫そうですね!!- 4月29日

まさこ
最近よく言われてますね💡
私は30代ですが、子供の頃使ってましたが特に問題なしです。
場所も取るので買わないですが、本当にダメなら売ってないですよね😅どうなんだろ?
-
れもな
私も30代です^ ^
そして同じく使っていたそうです!
何も問題なく育ちました(笑)
そうですよね、だめなものなら売ってないですよね!- 4月29日

yheまま
私をよく歩行器に入れてたと母が言っていますが、ガニ股ではありませんし特におかしな所はないですよ(*´ω`*)
私が次女だった事もあり歩行器に入れてたら1人で遊んでくれて助かったよー!と言われます。
-
れもな
うちは私も妹も歩行器に入ってたそうです。1人で遊んでくれるのは助かるし、安心なので、短時間使ってみようと思います!
- 4月29日
れもな
がに股!!そうなんですね。。
早く歩けるようになるのはいいですよね☆