
コメント

i2
娘も同じ感じでした😊
1歳までは日中2回と夜中に4回と授乳していました!
1歳の誕生日を境に授乳頻度はとても少なくなりました☺️
日中は1回か飲まない日もありますし、夜中は寝る前に1回と朝方に1回です👐🏻✨
卒乳を目指しているのであれば日中は外に行ったり、おやつを与えたりで気を紛らわしてあげるのもいいかも知れません😊
特に卒乳の時期を決めていないのなら今のままで大丈夫だと思いますよ🙌🏻

mizu
うちもまだまだ授乳してますよー!
夜間は断乳したので授乳していませんが、日中はまだ4回ほど授乳しています😊
ちなみに、朝起きてすぐ、朝と昼の間、おやつの時間(夕寝前の時間)、寝る前……の4回です。全く一緒ですかね?!笑
いつまでに絶対に卒乳!など決めていないのであれば、今のままで全然構わないと思いますよ!
-
にゃんちゅー
同じく授乳されてるんですね😳✨✨夜間断乳はやはり大変でしたか??💦
授乳のタイミング同じです!!お昼寝せずに夕寝しますか??😳
今のままで大丈夫なんですね😣✨ありがとうございます!たまにおやつをあげて、授乳回数減るかなあと試すのですが結局ぐずって授乳するんです💦なので、おやつをあげて良いのかも分からなくなってしまって😢
授乳してるならあげないほうがいいんですかね😢たまごやきさんはあげてないですか??💦- 11月27日
-
mizu
夜間断乳、初日のギャン泣きは凄まじかったです😅
今はもうあまり泣かなくなりましたが、それでも夜中何度か起きてしまいます💦
うちはまだ朝寝と夕寝の2回します!
多分夜何度か起きるからかなと…
おやつは特に決めてはないですー!
家で過ごす日はあげないことのほうが多く、お出かけした日によくあげます😊- 11月27日
にゃんちゅー
同じような感じですね😣✨✨
特に何もしなくても自然に授乳頻度は減るんですかね??最近は減る様子がなくて少し心配で💦
でも卒乳を目指してるわけでもないんです😣来年の夏頃に保育園に預ける予定なのでそれまでにはと思ってますが、まだ先だからいいかなあと😢でもこのままで良いのか不安で、たまにおやつをあげてみてるのですが、結局そのあとグズるので授乳してるんです💦
nmmさんは授乳してた際はおやつはあげてませんでしたか??💦
i2
娘もその頃は全く減る気配なくて、我慢させればさせるほど依存していくような感じでした😂
来年の夏までにということであれば 1歳過ぎると こちらの言葉や行動を理解し始めるので 今は現状維持でもいいんじゃないかなと思います(*^^*)
10ヶ月に入った頃から おやつは毎日15時にあげてました!
おやつの後も授乳してましたよ😊
母乳を栄養補給として たくさん飲む子であれば、授乳の前に何か食べさせてから、安心材料として授乳するようにしたら飲む量が減って卒乳に繋がりやすいかもしれません☺️