
コメント

あちゃま
産まれたのが2772g
新生児訪問で3545g
1ヶ月検診で4220g
でした🙆♀️💞

はある
全然問題ないと思います!うちは1ヶ月で1.4キロほど増えてました✋
一日で50gほど増えてた計算だった気が!
-
愛
大丈夫ですかね😢?
すごくミルク欲しがるんですけど
80mlにしてだっこでごまかしてるんですが💧笑- 11月26日
-
はある
うちもよく飲む方だったので、ミルク缶には1/2から1ヶ月は80mlから120mlと書いていたので、1ヶ月頃には1回120ml飲ませていた気がします✨
なのでもう少し1回量を増やしてみてもいいんではないでしょうか?- 11月26日
-
愛
そうなんですね✨
夜とかずっくり寝て欲しい時100mlあげてみます👌‼️- 11月26日
-
はある
トータル量で見て、夜とかは多めにあげたりでいいと思います🎵
出生体重も3382gなので同じぐらいです✨今は8ヶ月ですが9キロあります💦- 11月26日
-
愛
ありがとうございます!
参考になりました😭💜- 11月26日

よんこ
出生時体重が一緒です(^^*)
出生時3260グラム
生後12日3706グラム
生後28日4340グラム
生後50日5160グラム
生後68日5850グラム
生後92日6600グラム
ミルクをすごく飲む子で、入院中も助産師さんにビックリされるくらいでした。産後2週間健診で1日あたり58グラム増えていることを知り焦りましたが、次第に体重の増えも落ち着いてきました。
体重の増えも気になりますが、本人がご機嫌でニコニコしているのでそれが1番かなと思うようになってきました(^^*)
-
愛
うちの子もごくごくすごい吸引力なんです😭笑
でもそうですね、体重を気にするより本人がご機嫌さんならいいかなと思うようにします🙏✨- 11月26日
-
よんこ
心配になりますよね😭今育児ノートを見返していたら生後28日前後は一日あたり640から720グラム飲んでいたようです。100~120グラムを1日6~7回飲んでいました。
当時を振り返ると私も体重が心配で、泣いても頑張って抱っこしてあやしていました(;_;)肩こりや腱鞘炎がつらくて整形外科に行ったり…
今精神的にも肉体的にもつらいかと思いますが、次第に落ち着きますよ(^^*)生後3か月の今はニコニコ笑い、ミルクも140~160グラムを1日5回飲んで満足しています。間隔も4~5時間程度あき、夜は9時飲んで寝て、3時前に1度ミルク欲しがりますが、基本寝てくれてます。
今が本当につらいと思いますが、次第に落ち着いてくるのでもう少し頑張ってください☆- 11月26日
-
愛
わざわざ育児ノート見返していただいてありがとうございます😭‼️
私は腰が痛くてなかなか立ってあやすのが今大変で💧
心が折れそうになってましたがよんこさんの言葉が励みになりました😢❤️- 11月26日

康輝ママ
私も完ミで今は90を3時間おきにあげてます!
出生時3712グラム
退院時3548グラム
生後14日3938グラムでした
助産師さんや院長先生は
3時間経たずに欲しがるようだったら時間気にせずあげていい、その時にミルク100とか作ってみて飲み干すようだったら100ずつあげていいよと言われました
私自身足りない時は2時間おきとかに泣くと思うのでそうなったら10ずつ増やしていこうかなと思ってやってます
今生後20日なんですが
ミルク90飲んでて
多分1か月前には100行きそうな気がします
-
愛
私は今生後14日で80mlを3時間おきにあげてますが
もうすでに足りないようで
早くも100ml必要になりそうです💧
今はあまり体重を気にせず
赤ちゃんが満足するようにあげたいと思います💦💦💦- 11月26日
-
康輝ママ
もしたりないようであれば次の授乳から90あげてみてもいいとおもいます!
私は生後16日から90にしました!- 11月26日
-
愛
夜ぐっすり寝て欲しいので
今日の夜からから90mlにしてみます✌️‼️- 11月26日
愛
ありがとうございますっ🙏✨