
子宮内感染の危険性が心配です。病院で細菌性膣炎やおりものの検査は可能でしょうか?妊娠初期検査で診てもらえるかもしれません。受診時におりものの診察はあるでしょうか?
13週です。
絨毛膜下血腫があるため、子宮内感染の危険性をネットで知ってから怖くてたまりません。
細菌性膣炎とか、おりものの検査って、病院でしてもらえるのでしょうか??
妊娠初期検査(子宮頸がん検診など)で既に診てくれてるんでしょうか?
心配だと言えば、検診の時におりもの診てもらえたりするのでしょうか?
次の受診で聞いてみようとは思うのですが、ご経験ある方おられたらお話聞かせてください。
- riita(2歳10ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

三姉妹💞末っ子長男
私は初期の検査で細菌性膣症?の数値が少し高かったみたいで膣剤しました!
それまで一切知らなかったので
ビックリしました。
次もその検査して治ったか確かめるそうです💦
riita
回答ありがとうございます。
なるほど。初期の検査で診てくださっているのかもしれないですね。
次の検診で聞いてみます!!