
コメント

シンママ
ほんの少しの水で少し練って口に入れてジュースのます!など。溶けにくい粉薬ですか?ミルクや何か飲み物には混ぜれないですか?

コキン
シロップに粉薬は混ぜれないですか🙂?
粉薬の量が多ければ白湯を足しても大丈夫です👌
あと野菜ジュレですが、薬によっては飲み合わせが悪いものもあるのであまり良くないかと😰
スポイト使うと飲ませやすいですよ😊
シンママ
ほんの少しの水で少し練って口に入れてジュースのます!など。溶けにくい粉薬ですか?ミルクや何か飲み物には混ぜれないですか?
コキン
シロップに粉薬は混ぜれないですか🙂?
粉薬の量が多ければ白湯を足しても大丈夫です👌
あと野菜ジュレですが、薬によっては飲み合わせが悪いものもあるのであまり良くないかと😰
スポイト使うと飲ませやすいですよ😊
「飲ませ方」に関する質問
慣らし保育2日目 昨日今日で慣らし保育が始まりこの2日間は2時間の保育でした。昨日も今日も2時間の間でミルクを飲ませていただいたみたいでお迎え時に吐き戻しがひどかったです😰普段は伝えていただいたミルクの量を飲ん…
授乳回数と間隔について質問です! 生後4ヶ月なのですが、先日4ヶ月検診にて体重が少ないとの事で来月再検査と言われました、、、。 ちなみに体重は、『5.6キロ』です。 長男の4ヶ月検診の頃の体重をみたら6.0キロでした…
生後5ヶ月もうすぐ6ヶ月になる女の子のママです。 薬の飲ませ方について聞きたいです。 4ヶ月の時に鼻風邪をひき、病院で薬をもらいました。 その時は哺乳瓶の乳首に薬を入れ飲ませていました。 ミルクの前に飲ませてい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
きび砂糖
ミルクは飲んでなくて、昼間からベビーダノン、ジュレなどに混ぜてるのですが
シロップ3種類→シロップ単体では飲みません。
粉薬1種類
の4つです。
ベビーダノンもジュレも毎回食べさせるわけにもいかず…
シンママ
わたしが薬剤師さんにいわれたのは、粉は練り練りしてうちほほに擦り付けておけばそのうち唾液に溶けてなくなる!っていわれました。あとはシロップもスポイトとかで少しずつのませたりしてます💦
ベビーダノンは半量にまぜたりもできないですか?