※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジャック
子育て・グッズ

娘が学校で孤立し、登校に苦しんでいる状況で特別支援学級を勧められ、親は疑問を持っています。学校と医療機関の見解の相違や娘の不登校リスクに対する懸念があります。

学校の方で娘が特別支援学級を勧められています。
勧められているというか強行突破というか…

ここ2ヶ月、市外で転向しまして、
学習面で新しい学校の方がスピードが早く、まだ習っていないところを学んでいる状態で学習面で苦戦しています。

お友達も2ヶ月経つというのに1人もいなくて、
前の学校では放課後お友達と遊ぶ約束を毎日してたのが、
今では公園にすら行きたがらないです。(行ってみたら?お友達いるよ?と促しても嫌だと言います)
休み時間誰と遊んだの?と聞いても「…1人…」
お友達の名前は?「知らない…」
と答えます。。
前の学校では親友とも言えるいつも一緒で仲よかった女の子2人ぐらいいました。

学校の登校自体も不登校?とまではいかないけど、
本当に行きたがらないで、
行きたくない…というのを何度も聞いています。
今では自力では行けず、
誰か大人が(担任なり校長なり親だったり)付き添って歩いて登校していけてる状態です(本当の不登校になるのは時間の問題と感じます)


これら全て今の担任に相談しても、
学習面で苦戦してるから学校が楽しくないんだ!と判断されて
先日面談で呼ばれた際に、
こちらに記入してもらって良いですか〜
と特別支援学級の書類を出されました。

持病で病院に通ってまして、そこの主治医が発達の専門医でもあるので、
相談しましたが
いや〜特に問題あるように見えないけどね〜
と言われ
それを学校に報告すると
「教育と医療は見解が違いますから!」
と突っぱねられ、
ちょっと待ってよ!
とこちらが意見を言っても
「娘さんのためですから!絶対に良い方向になりますから!」と特別支援学級の書類を半ば強制的に書かされました。(うまく丸め込まれたというか、ちょっとちょっと!と言っても話にならず、はい!記入してください!と)

正直学習面も大切だけど、
そんなの二の次で
まずは完全な不登校にならないように対策をしようと考えて相談してましたが
学校では「学習面が改善されれば、学校も楽しくなるし不登校にはならない」という見解だそうです。。

学校のこの対応で本当に何かこの子の為になるのでしょうか…??

コメント

ひさ

え、なんですかその先生。
腹立ちますね。
長男も持病があるので保育園の先生にどうする〜?て感じで聞かれて主治医に相談したところ、え、別に普通学級でいいよ!と言われました🙌
なのでそのまま普通学級に行く予定です😊
学校側が話を聞いてくれないのなら、ほぼ強制で書かされたこと、これまでの経緯を教育委員会に言ってもいいと思います!!
モンペだと思われても私なら言います!
学校に行きたくない原因を一方的に決めつけるのはいかがなものかと😤

  • ジャック

    ジャック

    ありがとうございます。
    何だか涙が出ました😭
    (この一件もありますし、他にもいろいろあって私自身の精神が崩壊しかけているので😅)

    この話をされたのが、
    担任、支援担当、校長と混じれて4人で面談した時で、
    許可さえしてくれれば、病院の主治医とは学校からお話して情報共有しますから!
    と言われました。。
    え?そんなことって…していいの??と思いました…(私を通り越して主治医と直接やりとりをするのは大人としてマズイですし、それが教育関係者だと尚更だめでしょ…って感じで)

    私の叔母が同じ教育関係のお仕事で、
    こういう風に学校に言われた…
    と相談したら
    大爆笑されて
    「ないない!ありえない!特別支援学級!?知恵遅れなんてないから!」と言われ…(叔母はちょっと遅れているお子さんをたくさん見ている方です)

    教育委員会に相談して何か改善になりますかね…?(今回校長も絡んでいるという意味で)

    • 11月25日
  • ひさ

    ひさ

    校長は結局は雇われみたいな感じだと思うので、教育委員会が何か言ってきたら何も言えないと思います。
    ただ、詳しく経緯を言った方が調べてくれたり、改善してくれやすかったりするかとおもいます!

    • 11月25日
めぐぴろ

義務教育は たとえ特別学級にと言われても、親の判断で権限で拒否できるはずです!
それを無理やり変更させるなら やはり教育委員会に言うべきだと思います!