※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいの母ちゃん
子育て・グッズ

離乳食にブレンダーを使いたいです。使っている方、メーカーや使い心地を教えてください。

☆ブレンダーについて☆

はじめて質問させていただきます。
現在2ヶ月後半の息子がいます。
離乳食についてのご質問です。

4歳のお姉ちゃんの時はまじめに裏ごししていましたが、
ブレンダーが便利よ、と聞き、購入を検討しています。

ブレンダーを使っている方いらっしゃいますか?
どこのメーカーで、使い心地はどうか、おしえてください。

コメント

。りんご。

ニトリにあるブレンダー使ってます♬
安いですけど、使う分には特に問題ないです(o^^o)

  • ゆいの母ちゃん

    ゆいの母ちゃん

    ニトリにあるんですね!!
    今度行ってみたいと思います!

    • 4月29日
かおりおり

1人目からスティックブレンダー(ハンドブレンダー?)を使用しました。
Braunのマルチクイックブレンダーを使ってました。
離乳食だけでなく、パンプキンスープやブロッコリースープなど普通の料理にも使えますし、ウィスクもお菓子作りに重宝してます。
小さなチョッパーは玉ねぎのみじん切りや、手作りパン粉など、物凄く重宝しました (^^)
離乳食作りには、一食分位の少量作りには向いてないと思います。
数日分、1週間分位の多めの量を茹でて潰し、冷凍保存するのに向いているものだと思います。
上のお子さんもいますから、家族の食事を作る際にちょっとだけ取って潰して離乳食にというやり方なら、すり鉢のが便利ではないかな?と思います。
もし、下のお子さん用には別に食材を茹でて、冷凍ストックして与える感じでしたら、ブレンダーは重宝すると思いますよ(^^)
私は以前使ってた物が壊れて、離乳食に関係なくまた新しいのを購入する位、日常に重宝してますが(^^)
ご参考まで。

かおりおり

これを使ってますよ。

  • ゆいの母ちゃん

    ゆいの母ちゃん

    詳しくありがとうございます!
    初期は特に冷凍ストックを作るつもりでいますので、大量製造になるかなと思っています。
    教えていただいたのも候補に上がってました!たくさんあって迷っちゃいます(笑)

    • 4月30日