※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピヨママ
お金・保険

住宅購入を続けるか悩んでいます。第2子妊娠中で不安。返済計画や貯金が心配。アパート住まいでもマイホームを手に入れたいと考えています。

住宅購入を白紙にするかどうか…

ただ今、1歳7カ月になる息子を育てております。

主人(36)…持病有。年収450万。月の手取り収入は23万程。ボーナス年2回で80万程。年間60万程の障害年金受給中。

私 (35)…専業主婦。来月から扶養内パート予定

この度第2子を妊娠しました。半年前に一度流産しましたがまた戻ってきてくれました。
しかし、現在住宅購入を予定している最中の妊娠。
正直不安でいっぱいで、住宅購入を白紙に戻すべきか悩んでおります。
借り入れ予定金額は3000万円。うち700万を自己資金で出す予定で、実際は2300万の借入となります。そして主人は団信に加入できないため、このローンの他に月々13190円の死亡保険、7年後には3万になる予定の更新型ですが補償額は3600万円。他に月々5800円で20年間1500万から3000万円の補償のつく保険に加入予定です。
保険金とローン合わせて月々の返済は最初の10年は7万円代、11年目以降は10万円代になります。

自己資金を払った後の貯金は積立金200万(車の購入費に当てる予定のもの)私名義の貯金約200万、主人の名義200万程残る予定ではあります。その他児童手当、学資保険での積み立てはそれぞれしております。

私は来月から扶養内パート予定でしたが今回の妊娠が発覚し、職場と相談の上で雇っていただけるならばギリギリまで働きたいと思っております。

第2子出産に向けて貯金額が少し不安に思います。今回の購入は見送ってもう少し購入金額を落とすべきでしょうか?もしくは自己資金額をもう少し落として貯金を残しておくべきか…
土地の決済が今週末に控えているためこの1週間で答えを出そうと思っています。
アドバイスございましたらよろしくお願いします。

私としてはこの先アパート住まいを続けるとして家賃は6万ほどであること、保証は残らないことからマイホームは手に入れたいと思います。産後は来月から働く予定のところが0歳児からの託児有りなので落ち着いたら子どもたちも入れて私も働きたいと考えております。

コメント

あゆみ

不安なのは金銭面ですか?正直、待っても状況は変わらないかと思います。もっと安い家を買うという事でしょうか?

あとはご主人と主様の年齢を考えると、あまり先延ばしにするのも…と思います。

  • ピヨママ

    ピヨママ

    はい。金銭面が不安です。

    今回の購入予定は800万の土地と注文住宅で3000万の予定でした。ここをもう少し金額の安い建売にするか考えています…

    年齢考えると少しでも早い方が良いですよね😥

    • 11月25日
はじめてのママリ

月々13000円の死亡保険は7年後3万ということは、15年後は月支払い4万以上になってる感じですか❓

住宅購入がどの段階まで話しが進んでいるのか分からないのでなんとも言えませんが、建物代2200万は外構費なども含まれてますか❓

家買うと家具家電やカーテンやエアコンも結構バカになりません、我が家は100万以上それでペロッとなくなりました💦

  • ピヨママ

    ピヨママ

    そうです。13000円の死亡保険が7年後には3万にアップします。3万にアップした15年後には6万代…ですがその頃には子供たちも20歳も過ぎているので解約する予定です。


    建物代は1680万円でそこには外構以外は含まれてます。そこはローコストメーカーなので、仕様をグレードアップしない限りは照明からカーテンからコミコミでその価格です。諸経費も込みでの土地代も含めて3000万以内の借り入れに抑える予定です。外構は父が建築業なので材料費さえ渡せばやってくれると申してくれてるので一応借り入れとは別に100万程みてはおります。

    • 11月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    建物代そこまで抑えられてるけどこんなにかかるのですね💦

    私ならもう少し安く済む建売購入するかもしれません。団信が入れない分、更新型の保険は子供達が成人するまでは解約できないでしょうし。子供の成長と共にお金もかかっていくのに、月々のローンと団信代が上がっていくのは後々大変になりそうです💦
    日々の生活を圧迫しない買い物にしたくないので我が家は中古戸建購入しました。

    • 11月25日
  • ピヨママ

    ピヨママ

     そうですよね…

    子供たちが成人するまではこの保険が頼みだし💦

    建売も検討したのですが希望のエリアでは建売の金額も2600万〜2800万で、諸経費、カーテンなどつけるとそれこそ3000万オーバーはしそうなのでそれならいっそと検討していたのですが😥

    • 11月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    マンションだとローンとは別に修繕積立と管理費だけで3万以上プラスになるでしょうから、やはり戸建が良いですよね^ ^
    建売でも今より良い条件がないのであれば私ならそのまま購入しますかね。更新型の保険は掛け捨てですか❓解約したら返戻金とかあるのでしょうか❓

    • 11月25日
  • ピヨママ

    ピヨママ

    解約返戻金はあります。
    また万が一3代疾病、5代疾病時は払込免除の特約もついているのでそこは魅力的なんですよね😓

    • 11月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    解約返戻金があるということは積立ですかね❓
    下の子が20歳の時に解約したら、払込額に対してどのぐらいお金が戻ってくるのでしょうか❓
    それによっては積立してると思えば気が楽ですね(o^^o)

    • 11月25日
  • ピヨママ

    ピヨママ

    そうですね、積み立て部分もありますが下の子が20歳の時の解約返戻金で103万ほど💦
    これまでの保険料を見ると僅かにはなりますが積み立ててると思えばまだ違いますかね😥

    • 11月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなのですね😭

    死亡保険の内容そのままで月々支払いグレード下げれないですかね❓
    うちの旦那は収入保障保険に加入してますが、正確な数字は思い出せませんがだいたい月々8000円で月12万支給タイプでしたが月々支払いを抑えたくてグレード下げて月々4000円で月6万支給の収入保障に変更しました。こんな感じで月々支払い額は下がるが保証額も下がるので。

    月々5800円の保険はどういった内容ですか❓

    何かあったときの備えは必要ですが、備えすぎて今の生活が圧迫されるのは辛いので‥家購入はそのまま進めて、保険の方を少し微調整できたら一番良いのかなと感じました。
    更新型の手厚い保障があるのに、プラスで月5800円の保険は本当に必要なのかなと。

    • 11月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    収入保障保険のグレード下げた理由は、
    月々の支払いを抑えたかった事と起こるかわからない先の不安のためにお金を費やすのは馬鹿らしいと思ったので最低限必要な額の支給があれば良いと思ったからです。

    • 11月26日
  • ピヨママ

    ピヨママ

    特約が付いているものなので特約を外していけば1万ほどは安くなりそうかも…とは言われました😥あと、1番お金が高い部分が200万✖️15年払いなのですがこの金額も落とせば安くはなりそうです💦

    月々5800円の方は団信に入れないなら今現在の保険とはまた別で、家の担保分ほどの保険を勧められてこちらは20年から30年と選ぶことができるのですが特定疾患で死亡時と災害死亡時に3000万、それ以外の死亡時に1500万の補償が下りるものとなります。
    ローン返済とともに返済額も少なくなっていくので子供がそれこそ成人するまでのお守りとして手厚くすることは勧められました😰

    子供達に1番お金がかかる時期に保険料も上がるのがネックなのですよね💦
    備えすぎな気もするのですが万が一を考えると備えていた方が良いのか😰

    • 11月26日
  • ピヨママ

    ピヨママ

    いざとなったら寡婦年金、遺族年金、児童扶養手当と言った公的基金を使おうと思えばここまでの手厚い補償も必要ないでしょうかね😥

    • 11月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    特約とは払込免除の分ですよね❓死亡しないとお金が出ないのであれば、私なら特約はつけたままにしておいて保障金額を必要最低限まで下げます。持病持ちということもあるので特約は外せませんね。

    保険屋さんは商売ですから、色々勧めてきます。保険で日々の生活が圧迫するのは本末転倒かな。奥様も共働きで月10万支払いでも生活圧迫せずに生活できるなら保険もそのままでいいと思います(o^^o)お金に余裕あれば備えすぎても良いかなという印象です。

    大したアドバイスできずにダラダラすみませんでした。
    保険は加入年齢でだんだん掛け金上がってくるし条件も悪くなるので加入しといたら最悪途中でやめることできるのでそれもありかもしれませんね。難しいですね💦

    • 11月26日
  • ピヨママ

    ピヨママ

    こちらこそ、長々とお付き合いして頂きありがとうございました😊
    ずっと心に引っかかっていたことだったのでお話を聞いていただきスッキリしました。

    団信に入れないから…という部分がずっと不安の種だったので😥でも家を購入し、子どもも増える以上、節約できるところを見極めながら頑張ってみようと思います☺️

    • 11月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お役に立てず申し訳ないです。
    団信入れないと不安ですょね💦
    後悔のない結果が導きだせるように祈ってます。

    • 11月26日
  • ピヨママ

    ピヨママ

    ありがとうございました😌

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰 

同じくマイホーム購入決めるか決めないかで迷っている者です。
その状況で年齢など考えると、今後購入することが確定であれば、私だったら購入します。

ただ、ピヨママさんが悪阻で働けなくなるリスクを考えると頭金を少しだけ減らして手元にあと200万ほど余計に残した方がよさそうと思いました。

  • ピヨママ

    ピヨママ

    やはり手元に残る貯金が心許ないですよね💦

    頭金減らすか…でもそうなると月々の返済額が上がりますよね😓

    • 11月25日
ママリ

アドバイスでもなんでもないですが。
更新型の保険ってどんどん高くなりますよね。持病では新たに終身保険は入れないのでしょうか?
年とともに保険料があがるの厳しいですよね。

  • ピヨママ

    ピヨママ

    そうなのです。そこがネックで…緩和型の保険だと今ほどの保証がない上保険料が上がるのでこの更新型は高いですが子どもが自立するまではかけておいた方が良いと言われてます💦

    • 11月25日
werewolf

二人目産んだら手狭になってまた戸建が欲しくなりますね。
働ける目処があるなら、ご主人が若いうちに買った方がいいと思います。
団信入れないのはつらいですが、あとで買っても今買っても同じだと思います。
金銭面は返せるローンだとは思いますが、手持ちの現金貯金はそれくらいあれば、なんとかなる気がします。

  • ピヨママ

    ピヨママ

    年齢を考えれば今ですよね😓

    • 11月25日
コスタ🛳

私なら夫婦の年齢を考慮して購入します。
先延ばしにしても何もメリットないと思うので💦
手元に残すお金を200〜300万円増やすことと、ご主人の保険を更新型ではなく終身型で保険料が上がらないものを探します!
(持病があるとのことなので、入れる保険がなかったらすみません😭)
ピヨママさんがパートをするとしても7年後の月10万円超えの返済は私なら選びません。
総額は2500万円には抑えると思います💦

  • ピヨママ

    ピヨママ

    やはり手元に残る貯金が心許ないですよね💦

    病気になる前の保険が更新型で💦私も本来ならば終身に変えたいのですが持病のためそこは難しそうです😓
    緩和型にすると補償額は500万ほどしかなりません😥

    • 11月25日
ピヨママ

紛らわしい書き方ですいません。
6万代にアップするのは今から22年後になるので、その頃には子供達も20歳は過ぎてるので解約しようかと💦