その他の疑問 義姉の結婚式に子ども達の服装について悩んでいます。寒い時期でフォーマルな服がなく、他の参列者の服装や写真を見せていただけると助かります。また、自分の服装もパンツかスカートで迷っています。 2月に義姉の結婚式に参列することになり、子ども達の服装に悩んでいます💔 寒い時期で、息子はPコートはあるんですがフォーマル全然なくて😱 良ければ参列したことあるかた お写真があれば見せて頂けるとありがたいです😌 自分もパンツにしようかスカートを買い直そうか悩んでます😥 最終更新:2019年11月25日 お気に入り 服装 結婚式 息子 写真 パンツ フォーマル 義姉 Mrs.最高💮(6歳, 10歳) コメント 退会ユーザー コートは脱いでしまうので ファーとかでなければ 手持ちのもので大丈夫ですよ 親族としての参列ですから スカートがいいですね 11月25日 Mrs.最高💮 それが手持ちのものが入らなくなってましたw 入園式の時に来たのはパンツタイプなので、ロングのスカートを買わないとなと思ってます😥 バッグは黒の冠婚葬祭用に買ったシンプルなのでも平気ですよね💦 11月25日 退会ユーザー それなら式用にとか思わなくても ダウンとか、日常的に使える コートで大丈夫です 式は何時からでしょうか? 朝とか昼ならロング丈は マナー違反になるので 膝丈からミモレ丈が相応しいですし 夕方からや夜からの式なら ロング丈でも問題はありません どんなバッグか見ないとわからないですが あきらかお葬式用だろ…ってものは避け パーティバッグを持たれた方が 主役やご両親は恥をかかないかと思います 11月25日 Mrs.最高💮 まだ日時までは聞いていないのですが昼とかはロングNGなんですね😱 私はとりあえず黒のコートがあるのと、息子はPコート、娘は手持ちのコートで💦 旦那は多分持ってるから大丈夫だと思います😣 息子は3ピースの安いフォーマルを買おうか悩んでます😥 ミモレ丈探してみます😵 バッグも結婚式など全然縁遠かったので、お店やネットで探してみます💦 無難な色とかだと黒やベージュで平気でしょうか? 娘のオムツなどの持ち物って別に普通のバッグに持って行っていいんですよね⁉️😨 11月25日 退会ユーザー ロング丈はイブニングドレスと言って 夜限定になります まぁ足首が出ていれば大丈夫なのですが 中途半端に足首出てると スタイルが悪く見えるので 長くてもミモレ丈ぐらいがいいですね まだ小さいのでカジュアル過ぎなければ 安いもので済ませて大丈夫ですね どの色のドレスを着るかで ボレロやバッグ、シューズなどの 色を決めた方がいいですね 新婦側の親族として出席なので ドレスの色としては ネイビーか濃いめのグリーン ボルドーなんかでも大丈夫です この3つのカラーで合わせるとすると シルバー、ゴールド、ベージュ アイボリーなんかがいいと思いますし この色なら大体のカラードレスに 合わせやすいと思います バッグ、羽織もの、シューズの 色を合わせるとまとまり感がでていいですよ 子どものものを入れるバッグは ブランドのわかるもの、紙袋でなければ 普段使ってるマザーズバッグでも 大丈夫です 11月25日 Mrs.最高💮 確かになかなかロングでオシャレなのってないのと難しいですよね💦 顔的にネイビーとかが無難かなと思ってます😣 羽織りはジャケットとかじゃない方がいいんですもんね😭 もうちゃんとした式に出るのなんて15年ぶりくらいなので全然覚えていなくて😱 子どもが居ての参列も初経験で今からドキマギしてます😨 11月25日 退会ユーザー ネイビーでも全然大丈夫です 羽織ものはお子さんいますし ジャケット、ボレロがいいですね 上のお子さんは活発な時期なので 迷惑になるかもと思えば 会場から出ても大丈夫ですし 音の出ないおもちゃなどを 持っていかれるといいですよ 11月25日 Mrs.最高💮 その頃なら授乳も今より減っているだろうと思うので💦 上の子より下の子用のおもちゃですよね😣 奇声あげたりとかたまにするので😱 上の子は多分食べてる時間の時はじっとしていないかもしれないですよね😵💦 最悪動画に頼ります😅💔 11月25日 おすすめのママリまとめ 妊婦・結婚式に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・結婚式に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・結婚式に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・結婚式に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・パンツに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
Mrs.最高💮
それが手持ちのものが入らなくなってましたw
入園式の時に来たのはパンツタイプなので、ロングのスカートを買わないとなと思ってます😥
バッグは黒の冠婚葬祭用に買ったシンプルなのでも平気ですよね💦
退会ユーザー
それなら式用にとか思わなくても
ダウンとか、日常的に使える
コートで大丈夫です
式は何時からでしょうか?
朝とか昼ならロング丈は
マナー違反になるので
膝丈からミモレ丈が相応しいですし
夕方からや夜からの式なら
ロング丈でも問題はありません
どんなバッグか見ないとわからないですが
あきらかお葬式用だろ…ってものは避け
パーティバッグを持たれた方が
主役やご両親は恥をかかないかと思います
Mrs.最高💮
まだ日時までは聞いていないのですが昼とかはロングNGなんですね😱
私はとりあえず黒のコートがあるのと、息子はPコート、娘は手持ちのコートで💦
旦那は多分持ってるから大丈夫だと思います😣
息子は3ピースの安いフォーマルを買おうか悩んでます😥
ミモレ丈探してみます😵
バッグも結婚式など全然縁遠かったので、お店やネットで探してみます💦
無難な色とかだと黒やベージュで平気でしょうか?
娘のオムツなどの持ち物って別に普通のバッグに持って行っていいんですよね⁉️😨
退会ユーザー
ロング丈はイブニングドレスと言って
夜限定になります
まぁ足首が出ていれば大丈夫なのですが
中途半端に足首出てると
スタイルが悪く見えるので
長くてもミモレ丈ぐらいがいいですね
まだ小さいのでカジュアル過ぎなければ
安いもので済ませて大丈夫ですね
どの色のドレスを着るかで
ボレロやバッグ、シューズなどの
色を決めた方がいいですね
新婦側の親族として出席なので
ドレスの色としては
ネイビーか濃いめのグリーン
ボルドーなんかでも大丈夫です
この3つのカラーで合わせるとすると
シルバー、ゴールド、ベージュ
アイボリーなんかがいいと思いますし
この色なら大体のカラードレスに
合わせやすいと思います
バッグ、羽織もの、シューズの
色を合わせるとまとまり感がでていいですよ
子どものものを入れるバッグは
ブランドのわかるもの、紙袋でなければ
普段使ってるマザーズバッグでも
大丈夫です
Mrs.最高💮
確かになかなかロングでオシャレなのってないのと難しいですよね💦
顔的にネイビーとかが無難かなと思ってます😣
羽織りはジャケットとかじゃない方がいいんですもんね😭
もうちゃんとした式に出るのなんて15年ぶりくらいなので全然覚えていなくて😱
子どもが居ての参列も初経験で今からドキマギしてます😨
退会ユーザー
ネイビーでも全然大丈夫です
羽織ものはお子さんいますし
ジャケット、ボレロがいいですね
上のお子さんは活発な時期なので
迷惑になるかもと思えば
会場から出ても大丈夫ですし
音の出ないおもちゃなどを
持っていかれるといいですよ
Mrs.最高💮
その頃なら授乳も今より減っているだろうと思うので💦
上の子より下の子用のおもちゃですよね😣
奇声あげたりとかたまにするので😱
上の子は多分食べてる時間の時はじっとしていないかもしれないですよね😵💦
最悪動画に頼ります😅💔