
コメント

檸檬☆
頭とか冷やせるの売ってないですか?
私はエルゴではないのですが
メッシュ付いていているがメッシュだけにできないんですよね😅
なので購入を考えています
あとほとんどベビーカーか車なので迷ってるのもあるのですが😅
ベビー用品売り場見たらいいかもしれません(^-^;

ふに。
同じくエルゴです!
赤ちゃん本舗限定のクールマックスですが、オリジナルとさほど変わらなそうな暑さです(^_^;)。
まだ試していませんが、先輩ママから聞いたのには、夏場はポケットに保冷剤を入れて使っていたと聞きました!
後は、どうしても暑い時には、ベビーカーの予定です(笑)
-
ちまき
ポケットに保冷剤ですかー!
それなら家にあるものでできます(=゚ω゚)ノ
やっぱりベビーカーもあると便利ですよね!
購入を検討します(笑)
回答ありがとうございます♪- 4月29日
-
ふに。
専用の物もあるようですが、友人は、普通のにタオルなど巻いて使っていたと聞きました(^_^;)。因みにその友人の旦那さんはもっと暑がりで、赤ちゃんと自分のお腹の間にも保冷剤入れていたそうです(笑)
ベビーカーは、我が家は借り物(子育て終わった友人から)なのでタダですが、中古や割りとリーズナブルな値段のベビーカーもありますよ☆- 4月29日
-
ちまき
とりあえずタオルでやってみます(`_´)ゞ笑
お腹の間はお腹が痛くなりそうですね!笑
様子見ながらやってみます(=゚ω゚)ノ
うちは雪国なので、雨や雪が多くて(>_<)
ベビーカーを買うのはどうしようかなと思ってて
でも今は安いのもありますもんねー!
探してみます♪- 4月29日
-
ふに。
確かに💦雨や雪の中のベビーカー大変そうですね💦ベビーカーのレインカバーも売っていますが、私は雨の日にベビーカーはまだ使っていません(´Д` )。
雪国だと抱っこ紐も足元気をつけてくださいね☆- 4月29日

ちゃちゃ
抱っこ紐やベビーカー、チャイルドシートにつけられる保冷剤を入れるやつを買いました!
赤ちゃん用品が売っているところだったら大抵置いてあると思います(^^)
-
ちまき
そんな便利なものが売ってるんですね!
チャイルドシートも使うので、今度、売り場を見てみます(`_´)ゞ
回答ありがとうございます♪- 4月29日
ちまき
そうですね!
ベビー用品売り場覗いてみます(*^◯^*)
回答ありがとうございます♪