※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅこ♡
ココロ・悩み

義妹から避けられるようになった理由と、その関係が悪化している状況に悩んでいます。義妹の結婚が破談し、再婚が決まり、挙式が迫っていますが、自分の気持ちを理解してくれる人がいるか心配です。

主人には3人妹がいます。

その中の次女は私より1歳年上で、私が妊娠し出産したあたりから義妹から避けられるようになりました。
なぜ義妹から避けられるようになったかと言いますと‥義妹の結婚が破断したタイミングと同じくらいに私が出産したためです。自分より年下の私が出産したのが気に食わないのか、私の長男が生まれたことを快く思っていないと言ってきました。それ以来義実家の集まりで義妹と顔を会わせても露骨な態度をとります。この義妹のせいで義両親ともギクシャクして関係性が悪いです。私の子供を生まれてこなければよかったのにと言われたことで私も義妹を敵とみなしいっそのことこのまま結婚できなければいいのに❗と内心思っていました‥。なのに、結婚が破談になって3年目で結婚が決まりかなり急ピッチで準備をして来年3月に挙式を済ませると主人から聞きました。しかも、その挙式はグアムですが親族みんな参列するので私も必然的にいかなければなりません。義妹にとっては32歳で結婚で幸せなことですが、、、、子供を生まれてこなければよかったのにと言われた私にしてみればなんだかなーと心のなかがモヤモヤして仕方がありません。
この気持ちをわかってくれる人はいませんか?

コメント

しらたま

それはモヤりますね~😭こちらが大人になってちょうどよい距離を保つしかないんでしょうかね…。人の幸せを喜べない方のようなので、このまま義理の妹さんも妊娠・出産とうまくいけばいいですけれど、それまではずっとそう思われ続けるかもしれないですもんね…。。

  • ちゅこ♡

    ちゅこ♡

    モヤリます!
    でも、家族のLINEで来てくれるかって言ってる分に私と子供たちも含まれているのかな‥とちょっと心配になりますが、大人の対応をしたいですが私もまだまだ心が子供なのでできそうもなくて情けないです😢

    • 11月24日
  • しらたま

    しらたま

    自分のことを言われるならまだしも、お子さんのことを言われたら嫌な気持ちになって当然ですよ~!これからずっとお付き合いしていかなければいけないですからしんどいですよね…😥できるだけ旦那さんを介して連絡してもらいましょ!

    • 11月24日
am

コメント失礼します。

義家族とのかかわり合い、なかなか難しいですよね。。

義妹さんは、結婚が破談になってどん底の時だったので、出産されたちゅこ様が羨ましかったんでしょうね。

義妹さんも結婚され、お子さんが産まれたら変わってくれるといいですね。

今はある程度の距離を取っているのがいいと思います。

初夏がいちばん好き

旦那さんはなんと言ってるんですか👀

子どもを生まれて来なければいいなんて言ったのに結婚祝ってあげる必要あるんですかね?笑

旦那さんだけ参列の方向でもいいんじゃないですか?

あやか

露骨に嫌な態度取られているなら、もしかしたら呼ばれてない??って事もありそうな…。
でも、結婚で頭がお花畑で今までちゅこ♡さんに言った事、やってきた事忘れちゃってますかね!?

私なら生まれてこなければよかったなんて言った人間は、心の中で排除します!
なので、できるだけ会いたくない。
大人な対応が取れればいいですけど、私には無理ですね。
まず謝ってもらわないと。
自分のことではなく子どものことを言われると腹たちます。

私は祖母に息子を邪魔みたいなこと言われ、縁切りましたよ。
お葬式にも出るつもりないです。