
子供に毎回お菓子やおもちゃを買っていることについて甘やかしすぎているか悩んでいます。旦那と話し合ったが、反対されず。他の人はどう思いますか?
スーパーにお買い物行ったりするたびに、こどもにお菓子やおもちゃを毎回買ってあげるのは甘やかしすぎてますか?
まとめ買いはできないので、週に5回ほど買い物には行ってます。
一日に一個ね!と前々から言ってて、息子も一個!と言いながら約束は守ってくれてます。
2個以上欲しがってグズったりしたことはありません。
しかし母から毎回買ってあげるのはおかしい、甘やかしすぎよ、と言われそうなのかなぁと思いました😓😓
私は専業主婦で旦那からもらってるお金で買ってるわけなので、旦那とも話しましたが、旦那は反対はしてません。
みなさんはどうですか?
- ひまわり(4歳6ヶ月, 7歳)

Emma
ルールを決めて守っているなら甘やかしすぎとは思いません。

こりす
むしろ母が甘すぎて
お菓子に書き割らず1000円前後なら
欲しがれば買ってしまって
甘やかしすぎ〜って思ったりもしますが
私はほぼ買わないので
調和取れてるのかな…
と思って見過ごしてます笑
なのでそのままで問題ないと思いますよ✨

すもも
私は買い物はまとめ買いですが、その間に買い物に出てもお菓子は買いません。もちろん、買う時もありますがほぼ買いません😃おもちゃは、買ってあげたことないです。
夫婦間、親子でルールがあり、守られているならそれでいいと思います😃

六花❄️
自分が子どもの頃はお買い物の度にお菓子買ってもらってたので自分もそうすると思います😄
ただ、値段が100円までの物とか決まってましたね🙂
うちの親はそれ以外のおやつやお菓子を家に用意していなかったので、お買い物について行かないと家でお菓子を食べられなかったのもありますが😅

退会ユーザー
私は毎回そうですよ!
買い物行くたびにねだられます😫
1日1個それで十分だと思います!
最近スーパーにおもちゃが置いてるとこが多くなってきましたがおもちゃを買いたいと泣きながら言うときがあります💦
うちは、おもちゃを買うならお菓子なしだよと言って買った時ありますよ!
大きくなったときお母さんにあのお菓子買ってもらったなとか思い出がよみがえると思います☺️❣️

little
うちもなんだかんだ言って買ってます😃けどだんだんいらなーいってなる時もありますし最近はお買い物したがるのでやらせたりしてます。
ある程度の月齢になったら
やめようと思ってはいますが、、

Rara
私は毎回買ってます!
安い駄菓子を選んできた時は
あと2つ良いよとか言います!
おもちゃを選んできたときは
今日はお菓子だよと言うと
ちゃんと戻してきます😊
泣かれたりすることは今まで
1回もないです😌!
運動会や注射を頑張った時は
おもちゃ付きでも買います✨

はる
私は、それは買いすぎだと思います⭐️
買い物が週1.2回なら良いですが週5は多いです。
私は子供3人欲しいので、上の子した事は下の子も同じようなしなきゃなと思っているので、週5で3人分のおやつは買えません😂
ゆうあさんの息子さんは未就園児ですか?
幼稚園に行ったら、週5で買い物に子供を連れて行かなくなった時に、今まで毎日にように買ってたおやつがなくなった時にお子さんが何も文句言わないかが心配です😅
でもこれは私の基準なので、ゆうあさん夫婦がそれで問題なく生活出来ているならそのままでいいと思います😊
コメント