
最近、10ヶ月の娘がショッピングモールで大泣きし、他の子に近寄らない様子が続いて心配です。同じ経験の方、アドバイスありますか?
今一歳10ヶ月の、女の子を育てているのですが、
最近になって、イオン等のショッピングモールに遊びに行った際
100キン、ギャップ等店内に入ると嫌がる、大泣きする
キッズスペースで他のお友達がいると泣く、帰りたがる
お友達に近寄ろうとしない、目が合うと固まります。
店内に入るとひっくり返って泣き叫ぶので買い物もできません、、、
同じくらいの月齢のお子さんをお持ちの方、こんな事ありましたか?
今までこんな事は無かったので心配です。
最近赤ちゃん帰り、イヤイヤ期が始まったのでそれもあるのかもしれませんがこのままずーっと続いたらどうしようと心配です。
- はじめてのママリ🔰

ひいらぎ
お買い物、つまらないってわかる時期ですね~🤣
うちの上の子は今でもショッピングモール大嫌いですよ(笑)キッズスペースは人すごい割に狭いし、買い物なんか子供は退屈だし、😅うちの子はですが外食も嫌います。ガヤガヤした中で食べるのが落ち着かないらしく「お腹痛い」って始まります😭
なのでショッピングモールしばらく行けてないです😭😭休みの日はもっぱら公園や動物園などです(T_T)これから喋るようになるとどんどん文句言ってきますよ。笑
コメント