
保育園の服装についてアドバイスください。寒さ対策や羽織るものについて教えていただけますか?
保育園に通わせている方々子供の服装について良ければ教えてください😢
11月のおたよりであまり厚着にならないようにしてくださいと書いていたので最近寒くなり保育園に長袖肌着+ロンTまたは長袖肌着+薄手のトレーナー?を着せてました!
すると先生から主人がお迎えに行った時「寒くなったのでもう少し温めの服ありますか?羽織るのでも大丈夫なので!」と言われたそうです💦
次の日に裏起毛のトレーナーを着せていくと着替えていたので暑かったのかな?と思い次の日はその次に厚手そうなトレーナーを着せて行きました!すると帰ってきた時には長袖肌着+半袖肌着+朝着せていったトレーナーになってました😂肌着が増えてたので寒かったのかなと思ったのですがそうなるともはや何を着せていけばいいのかわからなくなってしまいました😭
保育園に通わせているお母さん方子供に何着せてますか?😭羽織るものでも大丈夫とは何を羽織らせてあげたらいいのでしょうか?😖アドバイスお願いします💦
- いづみ(6歳)
コメント

yk☆
今の時期難しいですよね😅
長袖肌着+長袖ロンT +ジャンバーで行って、トレーナーを鞄に入れて行きます^ ^
後は先生に任せてます🤗
園置きの服もあらゆるバリエーション置いてます😂
すぐサイズアウトするのでほとんど着てない物も出てきて勿体ないですが😱💦

らららん
福岡市に住んでます😊
通ってる保育園は床暖房ついているので暖かいようです😅
先生にも厚着じゃなくて大丈夫です❗と言われているので、
半袖肌着プラスロンTか、
半袖肌着プラストレーナー。
外に出るときだけそれにジャンパーと靴下です😊
あまりにも寒そうだったら長袖肌着か、ヒートテックのような半袖肌着せようかな?
それかベスト?と考え中です😅
-
いづみ
床暖房があるところもあるんですね😳
とりあえずヒートテックの肌着を昨日買ってみたので着せて行ってみたいと思います😊- 11月24日
-
いづみ
コメントありがとうございます!
- 11月24日

⑅⋆⸜ ʜᴀʀᴜ ⸝⋆⑅
お外で遊んだりする時用に
羽織りを持たせてます*´∀`)ノ
ブルゾンとか中綿入りのジャケットで
フード付きではない羽織物にしてます✨
-
⑅⋆⸜ ʜᴀʀᴜ ⸝⋆⑅
基本的にはノースリ下着or半袖下着
ロンT+羽織で登園してます✩
こちらは東北住みですが
体温調節がきちんと出来るようにと
園から長袖の下着とか裏起毛の服は
あまり着せないでと言われています😅
保育参観があってこの前行ってきましたが
室内は暖かかったので大丈夫そうでした❁- 11月24日
-
いづみ
コメントありがとうございます!
お外用の薄手の持って行ってたので厚手の持って行ってみます😊- 11月24日

退会ユーザー
2歳娘も4歳息子も半袖肌着とロンTです。
真冬も基本的には同じです。たまにロンTの代わりに薄手のトレーナー着る感じです。
先生にどんな服装が良いか聞いてみてはどうですか?
「暖かめの服」とか抽象的ではなく、肌着は半袖と長袖どっちが良いのか、ロンTがいいのかトレーナーがいいのか、具体的に教えてもらったら良いと思います。
日中の園内の暑さとか分からないですもんね。
-
いづみ
コメントありがとうございます😊
真冬でもそんな感じなのですね!
そうですね!なかなかゆっくり話したりする機会がなくて聞けてなかったのですが詳しく聞いてみます☺️- 11月25日

みぽりん
育休中の保育士です😊
服装は半袖肌着にロンT、もしくは薄手のトレーナーで十分ですよ!
保育室は暖房もついてますし、乳児さんなら自分では体温調節できないので、長袖肌着や裏起毛は熱がこもってしまいます😓
服装とは室内のことなのか、それとも戸外の時のことなのかを聞いてみてもいいと思いますよ☺︎
もし室内であればカーディガンでいいと思いますし、戸外ならユニクロで売ってるダウンで大丈夫です👍
-
いづみ
コメントありがとうございます!
肌着も半袖で十分なんですね😳なんだかみなさんの話を聞いてると戸外の時なような気がしてきました🤔
とりあえずカーディガンを着せて戸外遊び用に温かめな上着を持って行ってみようと思います😊- 11月25日

🌈
半袖肌着にロンTか薄手のトレーナー着せてます🙂
外遊び用にユニクロのダウンを持っていってます!
うちは真冬でも裏起毛は着せなくて大丈夫ですよ〜って言う園です😂
-
いづみ
コメントありがとうございます!
みなさんのコメントみてると真冬でも裏起毛は着せなくて大丈夫ってところが多いんですね😳
外遊び用に上着をって意味だったんですかね😵- 11月25日

ねむりねこ
半袖肌着に長袖ロンTか薄手の綿60%以上のロンTより少し厚めの柔らかトップス、薄手のトレーナーをメインに着せてます!
送迎用にふわふわパーカーを着せてますが、夕方お迎え時間近くに少し冷えてくると保育士さんが早めに着せてくれてたりしてます(*^^)
-
いづみ
コメントありがとうございます😊
素材もしっかり見られているんですね!やはり外遊びの時に寒いから羽織りをって意味だったんですかね😅- 11月25日

J☺︎
保育園暖房ついてるので、保育園の中ではロンT1枚です。
外遊び用にウィンドブレーカーが置いてあります!
もっと寒くなったら、タンクトップ肌着にロンTかトレーナーにして、外遊び用にダウンを置きます!
登園降園はもう少し厚着してます😊
-
いづみ
コメントありがとうございます😊
ロンT等やはり厚着でなくて大丈夫な感じなんですね🤔
外遊び用に温かめの上着持って行ってみます☺️- 11月25日
いづみ
コメントありがとうございます!
自分自身服に疎いので余計に難しいです😂
やはりそんな感じの組み合わせですよね!園置きのバリエーション増やしてみたいと思います😊ほんとすぐサイズアウトしちゃいますよね😅