
子どもの保険について質問です。学資保険は入ったが医療保険は未加入。月4000円の医療保険が高いか悩んでいる。他の保険も検討中。皆さんは何に入っていますか?決め手は何でしたか?
子どもの保険について質問です。無知なので教えて頂きたいです。
先月、子どもを出産し、ひとまず学資保険は加入したのですが、医療保険はまだ加入してない状態です。
わたしも、旦那さんも保険のことよく分からない状態でして、、
明治安田生命の学資保険入っていて、それに医療保険もつけられるのですが、月額4000円です。少し高く?感じてしまったのですが、相場?はそんなものでしょうか?
コープ共済なども、お手頃で良いなと検討してます。
皆さま、お子さんの保険、何に入られてますか?
また、決め手?は何でしたか?
- ゆき(1歳2ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

まる
うちはメットライフ生命です😉
月2000円弱で、5年間なにもなければ5万円返ってきます😊
決め手はちょうど自分の保険の見直しでメットライフにした事ですかね🙋♀️

まめ大福
県民共済の2000円のものです
(学資保険は付き合いもあり第一生命です)
子供の医療費は無料の地域なので
万が一の入院などの時に雑費などの足しになればいいかなぁくらいの気持ちで入りました😊
決め手は安さと、掛け金が多少戻ってくることです
本当は月1000円のつもりでしたが、加入を旦那に任せていたら勝手に間際で2000円にしてました😅
今のところ病気はありませんが、怪我の通院で2度ほど請求したので入っていてよかったです☺️
-
ゆき
うちも、子どもの医療費は無料の地域なのですが、入院など万一考えたら、入ってる方が良いなあと、学資保険のついでに、医療保険勧められたときに気づき、どうしようと、今、考えてる状況です。
県民共済、安いですよね◎県民共済も少しですが、掛け金戻ってくるのですね!
詳しく調べてみます!ありがとうございます- 11月24日

はちみつ。
コープの1000円のやつに入れました!
私がコープ保険に入るのに一緒にいれた感じです🙆♀️
-
ゆき
ありがとうございます!
コープ、お手頃で良いイメージあります。月1000円なんですね😲!
一緒に入られてるんですね◎
調べてみます!- 11月24日

初めてのママリ
県民共済にしました!
1000円の掛け金を2倍の2000にしてるので
何かあった時は2倍のお金が入ります!
-
ゆき
掛け金を変えれば、補償も手厚くなるんですね!
ほんと、勉強になります
ありがとうございます- 11月25日
ゆき
ありがとうございます!
何もなければ、戻ってくるの嬉しいですね!
1度、調べてみます!自分では、選択肢に入ってない保険だったので助かります!