![にくまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在、33w🤰です。私は前回の妊娠が 稽留流産で悲しい思いをしました。そ…
現在、33w🤰です。
私は前回の妊娠が 稽留流産で悲しい思いをしました。
そんな私ですが、すぐに赤ちゃんは戻ってきてくれて今はとても順調で楽しみにマタニティー生活を過ごしています😌
出産予定日が年明けの1月6日でお正月休み中…
その事に関しては私は気にせず、赤ちゃんを楽しみにしているんですが
実両親、義両親の発言がたまに引っ掛かって気になります😫💔
~実両親(2人とも仕事をしています)~
年末年始なんて忙しいときに…
予定日通りに産んでよ!じゃないと予定が狂う!(←1週間ぐらい里帰りをする予定なので)
~義両親(2人とも仕事をしてます)~
まぁた忙しい時期に…
一番人がいない日で仕事休めないよ(産まれる時に病院に呼んで欲しいですか?と、聞きました。)
お正月料金が発生するねー、大変だねー(笑)
と…ざっとこんな感じでモヤモヤ☁️☁️☁️
実・義両親とも初孫なので楽しみにしていると言ってはいますが、金銭的に援助してもらってる訳でもないし、ましてや子供用品の1つも買ってくれないし…😔
仕事をしているので予定が組みにくいこと休みにくいことは分かっていますが、あんな風にお金のことや仕事仕事と言われると気分が下がります↘️
私的には産まれる時は皆で迎えて欲しいな~なんて思っているのが贅沢だったのかな…😰
長々とすみません🙇
- にくまん(2歳8ヶ月, 4歳0ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![はるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるママ
子供が自分でその日を選んで産まれてくるから仕方ないよね〜とサラッと私なら言っちゃいそうです🤣
母体にストレスあると予定からすっごくずれるって聞いたよ〜とかも言っちゃうかもです(笑)
![メル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メル
うちの子は1/9予定の少しはやめでした。実両親が産後2日来てくれる予定でしたがそんなことは言われませんでした😓義理母も産後1ヶ月過ぎの滞在を予定してたので特に…。
私も稽流流産してからの今の子なので、まわりは気にせず無事産まれてくれるよう夫婦で過ごしましたよ😃
-
にくまん
元気に産まれてきてくれる事が一番大切ですよね😌💓
生まれたてホヤホヤ赤ちゃんは私と旦那で目👀に焼き付けます😄笑- 11月24日
![ちーかま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーかま
気にしなくても
いいと思います😌
予定通り産みなさい!って
自分達だって計画分娩じゃない
限りは、ほぼ無理ですよ😂
他人の戯言と思って
スルーしとけばいいですよ👍
-
にくまん
ありがとうございます🙇♥️
スルーして赤ちゃんを楽しみに元気で産まれてきてくれるのを待ちます(笑)- 11月24日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
とりあえず義実家には
そんなに忙しいなら落ち着いた頃に来てもらえたら大丈夫ですよ~!と、私なら伝えます(笑)
うちも12月中旬出産予定なので、年末年始はきっとバタバタです!!
でも時期を自由に選べるわけでもないし😊
気にしすぎず、お互い赤ちゃんの誕生を待ちましょう(*^^*)
-
にくまん
ほんと義両親には落ち着いてから迎えてもらいます(笑)
産まれたてホヤホヤbabyは私と旦那で堪能します♥️!!- 11月24日
にくまん
ほんとそうですよね😤赤ちゃんが出てきたいタイミングで出てくる事ぐらい一番両親が知ってるはずなのに😞
気にせず赤ちゃんを気長に待って、迎え入れます!!笑